

はじめてのママリ
学校によって違うと思いますよ😃
うちの子達は入学時に支給されますが付けるかは個人の自由で最初からキャラクターの透明のやつつけてましたよ😃

ママリ
小学校によって違いますね💡
うちは特に何もつけません😁
黄色のカバーは目立つからってことで事故防止かなーと思うのですが、透明のカバーはどうゆう目的でつけるのですか?🤔
ただの疑問です💡

さらい
一年は黄色のつけてますよ。
二年で買いました。半々ぐらいですね。
はじめてのママリ
学校によって違うと思いますよ😃
うちの子達は入学時に支給されますが付けるかは個人の自由で最初からキャラクターの透明のやつつけてましたよ😃
ママリ
小学校によって違いますね💡
うちは特に何もつけません😁
黄色のカバーは目立つからってことで事故防止かなーと思うのですが、透明のカバーはどうゆう目的でつけるのですか?🤔
ただの疑問です💡
さらい
一年は黄色のつけてますよ。
二年で買いました。半々ぐらいですね。
「ランドセル」に関する質問
子供の水筒について小学生になっても使えそうなのか教えて欲しいです! 現在プラスチックの480mlのものを通年使っていて お水を飲み干してきたことはありません(年長) 保冷できるものを探していてあまり大きくてもその…
子どもが「首がしんどい」と言っていますが原因不明です。 同じような症状があった方どうされましたか? 小学一年生の女の子です。 一昨日から食事中に首がしんどいと言いだして、あまりご飯が食べられなくなりだしまし…
もやもやすることがあります。 わたしが心狭いのかもしれません。。。 小3の娘の友達が放課後最近うちに遊びに来ます。 小学校から我が家は徒歩15分くらいで わりと距離があり、その友達の家は小学校から徒歩5-10分くら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント