
メイクどうやったら上手くなる…?垢抜けるくらいのメイクがしたいんです…
メイクどうやったら上手くなる…?
垢抜けるくらいのメイクがしたいんですが
いつもしてもしなくても変わらない感じになってしまいます…(ただ色がついただけみたいな笑)
メイク道具にそこまでお金掛けてられないから
あるもので頑張ってるんですが
アイシャドウ・アイライン・チーク・リップ・眉かき・眉マスカラ・マスカラ・ラメ
↑この基本的なメイク道具しか持ってません(><)
これで垢抜けるくらいのメイクしたいんですが
おすすめのYouTubeの動画もしくはメイクの仕方教えてくれませんか?
- 初めてのママリ🔰(4歳1ヶ月)

つき
個人的には雑誌の方が化粧
真似しやすいです!
私も基本的な化粧道具しかないですが、
本当に目に見える変化を望むならカラコン、マツエクで
だいぶ変わります🙆♀️

mama
グラデーションちゃんとやる
ノーズシャドウなどでメリハリつける
などですかね🤔

まんじゅう
パーソナルカラー、自分に合う色を使わないと発色しないので、
イエローベース(黄味が得意)ブルーベース(青味が得意)
だけでもざっくり把握していると垢抜けて見えやすくなりますよ!
既に参考にされていたら失礼しました!
コメント