
3歳2ヶ月の息子が散髪を嫌がり、美容院で大暴れ。他の子はおとなしくしているのに困っています。何歳くらいから落ち着くでしょうか?
3歳2ヶ月の息子です。
とにかく散髪を嫌がり、美容院に行っても
ギャン泣き&大暴れで、大人2人が押さえつけて
ようやく美容師さんにカットしてもらう始末です。
もちろんじっとしていないので、仕上がりも
微妙な感じになります。
タブレットを見せようが、お菓子を与えようが
何を試みても失敗です。
同じくらいの年齢の子も、2、3歳くらいから
おとなしく切ってもらっているようで
毎回毎回散髪にいくのも一苦労です。
セルフカットも拒否します。
こうしたら落ち着いた、何歳くらいから大丈夫になった、等教えてください。
- すせ
コメント

はるちゃん
セルフカットはずっと拒否で美容室連れていったら
息子も最初は暴れはしなかったものの、ジュースやお菓子、YouTube見せても緊張で強ばり興味なし、お菓子などは手をつけず最後は大泣きでした……笑
少し経ってからちがう美容師さん(最初は女性でしたが、今回は男性)になった途端、全然平気〜✨むしろ楽しい〜⭐️みたいになりました😅
ほんと突然だったのでこちらも美容師さんもびっくりしてました笑

はじめてのママリ🔰チャミ
うちも、泣きわめき、大暴れの散髪です!
女の子なら伸ばせば良いけど男の子はそおはいかないから、大変ですよね😭
でも、割り切ってプロにお任せです!
-
すせ
なんかこちらも申し訳なくて、予約するのも憂鬱なくらいで…早くどうにかならないですかね😭
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰チャミ
予約が憂鬱に、なるのわかります。でも、相手はプロ
お金を貰ってるから大丈夫です!
もしそれでも申し訳ないと思うのであれば、美容院をちょこちょこ変えるのも手だと思います!- 1月31日

退会ユーザー
うちも最初ギャン泣き大暴れ、クロスすら拒否でどうにもならず、本当に困っていました…😱✂️
なので子供専用美容院に連れてってあげたら嘘のようにお利口でした!車の席に座って切ってもらいます。DVDは子供に選ばせてくれ、途中でおもちゃも貸してくれます。それでもギャン泣いてる子はいますが、もし近くにあれば試してみる価値はあるかもです。
ちなみに、なんの説明もせずただチョキチョキ行くよだけだと不安で絶対に泣き叫ぶので前日には明日こんな所に行くよとお店のHP見せたり、インスタでヘアスタイル見せたりしてテンション上げてから行きます‼️
あとは何か一つちょっとした新しいおもちゃを買う等してから(その時にこれ買うならチョキチョキ出来る?約束出来る?と念を押します笑)行くのも効果ありました。
-
すせ
子供専用美容院なんてあるんですね😳
探してみる価値ありますね!- 1月31日
-
退会ユーザー
近くにあればアリかなと思いますよ☺️やっぱり子供への対応は慣れてますし、普通の美容院でのお子様カットよりは高めになるかもですけど、悩まれているならおすすめです。うちは本当にどうしようもないくらいの暴れっぷりだったのが、子供専用のとこではシャンプーまで気持ちよさそうにされてました…驚きでした、、、笑
- 1月31日

♡
うちも無理です。
主人がおさえつけて
セルフで頑張ってます。笑
クロスも無理ですw
美容院で大泣きして
注目したのがトラウマで
美容院に再トライできないです笑笑
すせ
うちは男性でも女性でも拒否で…😭
美容院で楽しんでくれたらいいですよね😙
はるちゃん
そうだったんですね💦
音が嫌とか、髪の毛切る時に羽織るやつ?が嫌とかありますかね?
うちはハサミで髪を切る時のジャキジャキ音とかも嫌だったみたいで😅
美容師のお兄さんにそれを伝えた所、耳元切る時気を紛らわす為に歌を歌ってくれて😳
そこまでして頂いて頭があがりません🙇🏻♀️状態でしたが、それが楽しかったようで大丈夫になりました😂