
授乳中のカフェイン摂取について、赤ちゃんに悪影響はあるでしょうか?元々好きなコーヒーや紅茶を飲んでいるけど、デカフェを選んでいる。外出時に普通のコーヒーや緑茶を飲んでしまうことがある。
授乳期のカフェイン摂取について
授乳中のみなさん、
コーヒーや緑茶等のカフェインは
とらないようにしていますか?
私は元々コーヒーや紅茶が好きなので
一日2〜3杯までならいいかなと飲んでいます😅
できるだけデカフェのものにしていますが
外出時等は普通のコーヒーや緑茶を
飲んでしまいがちです…
やはり赤ちゃんには悪影響でしょうか💦?
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)

退会ユーザー
気にせず飲んでました。
母乳からのカフェインで寝なくなる子もいるとは聞きますけど、うちは何も問題なかったです。

sdxit
普通にとってます!!
私はブラック飲めないのでカフェオレですが1日2.3杯飲みます🙆♀️
カフェインによって赤ちゃんが寝られなくなったりとかすることもあるので控えたほうがいいとゆわれるんだと思うので、赤ちゃんが大丈夫なら飲んでいいと思います✨
うちは上の子はあまり寝られない子だったので少し控えてましたが下の子はよく寝るので気にしません!笑

カナメ
私は気にせずに普通のブラックコーヒーを1日2〜3倍飲んでます😮
YouTubeで助産師の方が、1日3杯程度なら問題ないとおっしゃっていたので🤣

はじめてのママリ🔰
みなさんご回答ありがとうございます!
あまり気にしていない方が多いようですね✨
飲みすぎない程度にこれからもコーヒー飲もうと思います😄
コメント