※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠初期検査で甲状腺ホルモンが高いため、病院に行くように言われました。1人目の時も同様でしたが、体質によるものでしょうか?

妊娠初期検査で甲状腺ホルモンが高いと言われ今度紹介状渡すので病院に行ってくださいと言われました。
1人目の時も妊娠初期検査で甲状腺ホルモンが高くて病院にかかりました!
その時は結局特に問題なく終わったのですが妊娠初期に甲状腺ホルモンが高くなりやすいなどの体質とかってありますか?

コメント

ママリ

甲状腺のTSHの値ですか?
妊娠すると、一時的に上がりやすくなりますよ。

私は元々TSHが高いので、妊娠〜出産まで薬を飲まないといけないのですが、
妊娠初期は更に値が高くなるので、その時期だけ薬の量を増やしてます😅

  • ママリ

    ママリ

    たぶんTSHだと思います!
    妊娠すると一時的に上がりやすくなるんですね。
    特に何も問題なければいいのですが😢
    ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 1月30日