![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![karupisu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
karupisu
お尻の下にタオルをいれて、高さを出してみたらどうでしょうか??
しっかり腰で巻くようにして、赤ちゃんのおでこにキス出来るくらいの高さが良かったと記憶にあります!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うち今3ヶ月で7キロなんですがエルゴ使ってますよー🙋♀️
私も最初フィットしなくて苦戦しました😅
私が聞いたコツですが、
最近フィットする感覚がわかるまで薄着でチャレンジしてください。
ベルトは思ってるより上に止めます。ウエストのおへそ上あたりです。ずり落ちないように思ってるよりキツくしめます。
おしりのところ、よいしょと座らせる感じでフィットさせて胸の上にあたりに顔がくれば埋もれる感じにはならないはずです👍
-
はじめてのママリ
ちなみに肩紐が肩から脇の下に続いてると思いますが、その脇の下の紐の上に赤ちゃんの腕が出るようにするとよりいいと思います👍そこに引っかかって赤ちゃんずり落ちてこないです👍
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
わー✨✨
詳しくありがとうございます!!!😍😍
やってみます!!- 1月30日
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
まだエルゴだと早い気がします!
5.6ヶ月ごろからがいいのでは😊
私はエルゴが使えるまでの間、エアリコという紐のを使ってましたよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
首すわりまだなので早いですか??
抱っこ紐プレゼントやお下がりで4つほどあるのでもう買わない予定で💧- 1月30日
-
Y
うーん、、ちょっとエルゴは早い気がします🥺
4つもあるんですね!
合うのが見つかるといいですね🙆♀️- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます〜✨
- 1月30日
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
ベビービョルンオリジナルおすすめですよ😙💗
エルゴも持ってますが、ビョルンの装着が楽すぎてそっちばかり使ってしまいます😂
メルカリで中古買いましたが十分です👍🏻
-
はじめてのママリ🔰
ベビービョルン のミニを使ってたのですが7キロ近くで肩が限界を感じて…💦
オリジナルにしとけばよかったです😂- 1月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
タオルやってみます!!ベルトが下すぎるのでしょうか😅腰ってどの高さですかね?
karupisu
腰というよりウエストくらいの位置です!!おへそ辺りと言えばいいですかね🤔
はじめてのママリ🔰
おへそですね!
やってみます!ありがとうございます!