
生理前に孤独感が強くなり、離婚や元彼に会いたい気持ちになることがあります。ワンオペ育児で寂しいと感じ、精神的にしんどくなることも。同じ経験をした人いますか?
生理前ホルモンバランスが崩れて、孤独感が強くなって、旦那が嫌いになって離婚したいなぁ、、元彼に会いたいなぁ、、と言う気持ちに絶対なります。平日ワンオペなのもあると思うんですが、基本寂しいです。遊べるママ友もいるんですが、なんかまた違う寂しさがあるというか。。全てをやり直したくなります。子供は可愛いです。大体生理2週間前から精神的にしんどくなってきます。同じような人いますか?次の半分近く病んでるので、死んだ方がいいんじゃないかとすら思います。
批判はやめてください。
- ゆな(8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
分かります😭月の半分は病んじゃいます

いる
あります、あります😅😅
毎回です
後、排卵日前後に
旦那もわかってるのか
わかってないのか
その時期は気を使ってくれます😅😅

ママさん
少し違いますが、産後はモロにそれでした。
孤独感が強くて、ずっと寂しくて不安でした。子供の頃、親に守ってもらってた時に戻りたくなりました😭
毎日悲しくて涙が出てしまうので、その日1日1日をただ淡々とこなすようにしていました。
あの感情が毎月来るなんて、さぞお辛いですよね😔
ゆな
同じ人がいて嬉しいです🥲
そうなると人生っての半分病んでるやん!て思ったらなんか、しんどってなりますよね💦私はHSPの傾向が強くて、鈍感な人が羨ましいです。。
退会ユーザー
そうですよね😭ちなみに生理中ですがすでに病んでます(笑)
ゆな
わかります!!生理来たら落ち着いてましたが、最近生理来てもなかなか落ち着きません💦
退会ユーザー
気分転換にyoutbeで大食いやお笑い見てます