
息子がおしっこすると必ず泣くので保育園でオムツ替えが心配。泣かずにおしっこする方法はあるでしょうか?
息子は少しでもおしっこしたら必ず泣きます
オムツ替えもおしっこだけで1日15〜20回です
一歳の頃には保育園に通うのでオムツ気にならないようにしてほしいです…泣くのに替えてもらえないのは可哀想ですし先生も大変だと思うので…
おしっこしても泣かないお子さんばかりみたいで調べても何の情報も出てきません…
おしっこ一回でも泣くような子はずっとこのままなんでしょうか?それとも気にならないような方法ありますか?
教えてください😭
- まー(2歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

空色のーと
濡れたオムツを嫌がるお子さんなら、オムツ外しが結構早いかも知れませんよ😊!

ツインズママ
小さい頃から濡れたのを嫌がるのであれば、おむつが外れるのが早いと思います!うちの子も割りと早かったです。
-
まー
そうなってくれるといいんですが…😭ちなみにどのくらいに外れました??
- 1月30日

🔰ママリ
うちの子、新生児から3ヶ月頃までほんのちょっとおしっこしただけで泣くのでオムツを1日30枚くらいかえてました😓
だんだん泣く回数が減ってきて今は1日10枚いかないくらいになりましたよ🙋
逆にすんごいでっかい💩してても今は泣いて教えてくれなくなったので困りものです💦
徐々に慣れて減るんじゃないでしょうかね…🤔
-
まー
そうなんですね!せめて泣かないなら少しは気が楽なんですがギャン泣きされるとたまに滅入りそうになります😭少しでも慣れてくれたらいいんですが……
- 1月30日

ママリ
おしっこが出て濡れて気持ち悪いってことがちゃんと分かってる証拠ですね☺️✨
むしろその感覚があるのは良いことだと思います!!!
トイトレの時がラクだったりおむつ外れるの早いかもしれませんね!
-
まー
オムツ交換でオムツ代はかさむし少量のおしっこだけでも泣くので困ったなぁってずって思って良いことって考えたことありませんでした、ありがとうございます😭!!
オムツ外れるの早いこと信じて向き合ってみます!- 1月30日
まー
オムツ外しが早いのは凄く助かります!!!