

はじめてのママリ🔰
あー、、うちもそれしょっちゅうですね。価値観や考え方が違ったり、私の方がちょっと知識ある感じの内容だったりすると気に入らないのか、トーンが段々変わっていき、自分が正しいみたいな感じでお互いが喋りだす。そんな感じですぐに喧嘩みたいになりますね。

退会ユーザー
うちは元々お互いマイペースであんまり仲良くなかったんですが、産前の数ヶ月〜産後3ヶ月は更に悪化して離婚直前までいきました😅
出産後から里帰りして4ヶ月めに自宅に戻ってからはあれだけ揉めていたのが嘘のように仲が良くなりました。今年に入ってからは一度も雰囲気が悪くなったことさえ無いので…
多分私のホルモンバランスがおかしくなっていたんだと思います💦
一度距離を置いてみるのはだめですかね?😣

はじめてのママリ🔰
わかりますー
うちも根本的に性格あわなくて、普通に楽しくはなしたいなーってはなしかけても最終的にむかついて腹たって喧嘩になってます😂
去年は産後だったのもあり、夫婦仲も冷え切ってるレベルでしたが旦那の浮気ぽいのがあって、私は仲も悪いし許せないし離婚考えてましたが、旦那が話し合いの場を設けてきて一から夫婦仲やりなおしたいって言われて今一応再建築中です。
前よりは楽しく話せることも増えましたがやっぱり性格があわないんでお互いイラッてしてますよ!

はじめてのママリ🔰
私も性格が合わず
本当にイライラします!
今妊娠中なので尚更!笑
そばにいたくないので逃げてます笑
まぁでも、ふつーに仲良い時は仲良いんですけどね〜
距離置くのもありだと思いますよ!!
コメント