
稽留流産後の生理について、手術後2週間で妊娠検査薬の反応がなくなりました。手術と自然排出では生理のタイミングが異なるでしょうか?生理はどのくらいできましたか?生理痛や量は通常よりも酷かったですか?
稽留流産後の生理についてです。
稽留流産のため手術を受けました。術後2週間程で妊娠検査薬も反応しなくなりました。
手術をした時と自然排出の時とでは、その後の生理が来るタイミングは違うのですかね??
生理はどのくらいできましたか?
生理痛や量は通常よりも酷かったですか?
- もこ🍀
コメント

はじめてのママリ🔰
私は自然排出でしたが排出後35日で生理来ました。生理痛は普段からないのでこの時もなく、量も普段の生理と同じくらいでしたが、最後は茶おりがダラダラ続きました😅

ママリ
手術しましたが28日で来ました!
元々生理痛無かったのでそこは特に変わりありません😊
量も変わらないのですが、半年経った今でも終わりかけの茶オリ期間が長くなりました😭
-
もこ🍀
元々28日周期でしたか?
半年経っても、まだ茶おりが長いという影響があるんですね💦手術受けた方から、生理痛がキツくなったと聞いたことがあったので、怖いなぁと思いまして😭私も生理痛は殆どないので、そこは変わらないで欲しい…- 1月30日
-
ママリ
元々そうです😊
お大事になさってくださいね。- 1月30日
-
もこ🍀
お返事ありがとうございます😊私も早く通常に戻って欲しいです!
- 1月30日

ぽこにゃん
自然排出で29日後に生理きました。
いつもの生理より少し多かったくらいでした。4日目に今までに見たことないくらいの大きな血の塊が出て驚いたのを覚えてます。
もともと生理痛もなくこの時も生理痛はなかったのですが、次の周期以降、毎周期に生理痛になるようになりました。
-
もこ🍀
元々29日周期でしたか?
大きな塊とか出てこられたら、びっくりしますよね😳
大きな塊が出ても痛くなくてよかったです!でも、生理痛になるようになるのはキツイですよね😭- 1月30日
-
ぽこにゃん
周期はバラバラで25〜28日って感じです。
産婦人科の医師からは強い痛みがある場合もあるから、それが心配なら手術と言われましたが自然に任せたいと思い手術は選択しませんでした。
ちょうど8w0dに出血が始まり、その時に少し痛みがあったくらいでした。- 1月30日
-
もこ🍀
お辛い経験を思い出させてしまい申し訳ないです😭
早く生理きて欲しいけど、いつ来るのかなぁと思いつつ😅気ままに待ちたいと思います!- 1月30日

退会ユーザー
手術後32日目に生理きました。
量も生理痛も特に変わらないです!
-
もこ🍀
普通通りの生理って感じですね!どうかそうであって欲しいです😭先生からも流産後の生理は重い方がいると聞いたので、妊娠検査薬ももう反応なしだし、数週間で来ると思うと構えてしまいます😅
- 1月30日
もこ🍀
流産後の生理は重いと聞いたので、なんだか怖いと思いつつ😭早く来ないかなあとも思いつつ😅普段とそんなに変わらないなら、茶おりだけちょっと面倒に思えるくらいですね。