

優
看護師さん?助産師さん?はとても親身になって話を聞いてくれます。出産後1週間くらい経った時に困ったことないですか?ってお電話してくれて、嬉しくて泣いてしまいました。入院中はご飯もおやつもすごい美味しいです😋出産祝いにお米やお野菜頂きました(笑)
費用が少しかかるのが残念ですが、個人院だし、ご飯美味しいし、しょうがないかなーという感じです。あと入院の話(持ち物とか)を忘れられてて、9ヶ月くらいに慌てて準備しました😅
優
看護師さん?助産師さん?はとても親身になって話を聞いてくれます。出産後1週間くらい経った時に困ったことないですか?ってお電話してくれて、嬉しくて泣いてしまいました。入院中はご飯もおやつもすごい美味しいです😋出産祝いにお米やお野菜頂きました(笑)
費用が少しかかるのが残念ですが、個人院だし、ご飯美味しいし、しょうがないかなーという感じです。あと入院の話(持ち物とか)を忘れられてて、9ヶ月くらいに慌てて準備しました😅
「産院」に関する質問
37週2日目で陣痛が始まり、産院に着いて子宮口3センチ開いていて、NSTでいい感じに陣痛が確認できたため入院となりました。 しかしそのまま陣痛が遠のいてしまい次の日退院することになりました。 今日で38週に入りました…
生後22日目です。産院ではなく、相談する機会があった助産師さんに、無理して3時間で夜中起こさなくて良いよ🙆 お母さんのストレスがよくないから、夜中は7.8時間空いても起きなければ無理に起こさなくて良いからね🙆その…
昨日稽留流産と診断されました。 この2年で3回目の稽留流産です。 1度目は個人産院にてタイミング法をし、稽留流産と診断のあと自然排出。 その後半年ほどタイミング法を続けましたが、陰性が続いたため不妊専門のクリニ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント