※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kisaki♡
その他の疑問

育児関係ないのですが初めてクレジットを作るとしたらどこがいいでしょ…

育児関係ないのですが
初めてクレジットを作るとしたら
どこがいいでしょうか?
どなたか教えてください。

コメント

naaami

よく使うお店のがいいと思います!
私は近くにゆめタウンがあること、楽天でよく買い物するのでゆめタウンのカードと楽天カード持ってます😊
VisaかMasterがどこでも大抵使えるので便利ですよ、

  • kisaki♡

    kisaki♡


    ゆめタウンと楽天ということはクレジットを2枚持っているということですか?最初は楽天で作ろうかと思っていたのですが楽天も最近あまり利用しなくなってしまったので考えていたところなんです😑🙌🏻

    • 8月13日
deleted user

1番広範囲に使えるのはVISA、JCBあたりですかね?
でも日本内であればほとんどどこでも使えると思いますよー❗️
あとはよく使うお店でカード作るのも良いと思いますよ^ ^
年会費がかかったりするか良く確認するのをお勧めします>_<。

  • kisaki♡

    kisaki♡

    年会費ある会社だと作りにくいですよね。
    よく使うのは最近イオンなのでイオンいいかなって思ってます😳👏🏻

    • 8月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年会費ある、ないに関わらず、同じ審査?はあります。
    年会費あると使っても使わなくても毎年お金かかるのが…
    私的には年会費払いたくない派なので(笑)

    • 8月13日
  • kisaki♡

    kisaki♡

    わたしも年会費は払いたくないタイプなので年会費ない会社で探してます。
    審査というのはどんなものですか?

    • 8月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    主婦であれば旦那様の年収とかを聞かれます。まぁ、紙に記入するだけですが(笑)
    一応仕事してるかどうか、どの程度の収入があるかによって、カードの使える上限があります。
    私は、念のためカード持ってるだけなので、1番少ない金額に設定しました。

    • 8月13日
  • kisaki♡

    kisaki♡

    そうなんですね。
    わたしも仕事はしていてある程度の収入は得ています。
    設定金額は自分で決めれるんですね😳

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分で決めるけど、高く設定すると申請通らなくなっちゃうみたいです^_^;

    • 8月14日
  • kisaki♡

    kisaki♡

    そうなんですね😳
    それだったら最初から設定金額は低いほうがいいですよね💭
    申請が通らなかったらその会社ではクレジットが作れなくなったりしますか?

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    設定金額を下げるしかないですね^_^;
    もしもそれが最低金額であれば旦那様の年収等を足して申請するか…
    多分仕事されてれば、クレジット作れなくなるのは滞納したりってくらいだと思います>_<

    • 8月14日
deleted user

エポスカードとかオススメです♪♪
主婦だと限度額一番低い10万で
作れますよ(^_-)
ポイントも貯まりますし、スタバ
などのカードも貰えたりしますよ。
年会費は無料です。

  • kisaki♡

    kisaki♡

    エポスカードもサイトを何回か見てはいたのですがずっと悩んでました。エポスカード持っていてポイントなど使用できる加盟店などありますか?
    年会費無料は魅力ですね😋👏🏻

    • 8月14日
ウォーター

私はJCB使ってました!

まゆ

よく使うお店やガソリンスタンドなどがあるのなら、そこで作るのがいちばんです。
年会費無料でもある程度の特典はありますからお得かと。

クレジット会社は、海外でも使うならvisaかmasterが良いですね。
大抵の国で使えます。
国内でもその2社に対応していないところはほぼ無いかと。

  • kisaki♡

    kisaki♡

    スタンドはいつもENEOSなのですがエネオスのスタンドのクレジットはありますか?
    visaかmasterが一般的ですよね🙌🏻

    • 8月14日
  • まゆ

    まゆ

    エネオスカードありますよ(^-^)

    • 8月14日
ベジタブルママ

私は、イオンのクレジットです。
イオンの案内状がきて、商品が安く買えたり、ポイント貯まると商品と交換できたり…いいことたくさんあります!!

あとは、車のETCもお願いしてます。

  • kisaki♡

    kisaki♡

    イオンは車のETCもできるんですね。
    イオンいいですね。
    いつもイオンに買い物行くのでいいなーとは思っていました👏🏻

    • 8月14日