
コメント

はじめてのママリ🔰
前に取って少しドラッグストアで働いていました!
医療事務と兼任でしたが、その3つなら登録販売者取ったほうが良いです!唯一の国家資格ですし。
医療事務の資格は無くても働けますよー
はじめてのママリ🔰
前に取って少しドラッグストアで働いていました!
医療事務と兼任でしたが、その3つなら登録販売者取ったほうが良いです!唯一の国家資格ですし。
医療事務の資格は無くても働けますよー
「資格」に関する質問
夫が3人目が欲しいと毎日言っております。 夫のみで年収700万円、私は保育士の資格はあるのですが、子どもたちの心のサポートだ大切と考えているため手が離れるまではパートでいたいと考えております。 私も経済面を考え…
誰にでもできる仕事って覚えるのも続けるのも難しいとおもうの私だけですか? 飲食店、めちゃくちゃ辛かったです。調理しながら会計や片付け。皿洗いも。 でも国家資格(難易度低いですが)つかって就く仕事は楽でした。 飲…
小さなお子さんがいる方、またネイリストの方にお聞きしたいです🙌 ネイルが好き、細かい作業が好きです。 好きなだけでは難しいとは思いますが、通信で資格を取りたいと思い、資料請求しました! 難しいのは前提ですが…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
すごく参考になりました✨
勉強は何でして資格を取得されましたか??
ちなみに難しいですか?💦
はじめてのママリ🔰
テキストで独学です!
難しかったですが、暗記ですよ!とにかく過去問やりまくりました!
はじめてのママリ🔰
すごい!!👏😆
知識が元々あったんですか?
ちなみに
今はどんなお仕事されてるんですか?
はじめてのママリ🔰
その頃知識はなかったです!
いまは学校に通い助産師取りました!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
すごいです❗️❗️知識なくても必死に過去問しまくって暗記したらいけますか?
こんなテキストがいいとかありますか?
質問攻めすみません😭
失礼ですが、おいくつの時に登録販売者の資格は取られたんですか?
いっぱいすみません🤦♀️
はじめてのママリ🔰
助産師さんとか…尊敬します😣✨
はじめてのママリ🔰
22歳のときだったと思います!
私は堀美智子監修の過去問とテキスト買って重要なところにマーカー引いて過去問を何度も何度も解きまくったら大体自分の苦手なところが分かってくると思います!
私は漢方が苦手だったので最後の1ヶ月は漢方だけをめちゃくちゃやりました。笑
はじめてのママリ🔰
質問攻めなのに、ご丁寧にありがとうございます😣💕
31歳ですが、、なんとか独学で頑張りたいなぁと考えてます!
ユーキャンにしようかと思いましたが、、働きながらできるか不安なので💧
お金払ってるし強制的にやらなくちゃという状況下におかれたら頑張りも違うのかもしれないんですが😱
なるほど…漢方は名前とか効能とかややこしそうですね💦
本屋で見て来ましたが、ありすぎて困りました(笑)