![さよさよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開での入院予定。手術後は普通の生活。痛みが不安。手術翌日から普通の生活可能か不安。経験者の意見を聞きたい。
逆子の為、来週帝王切開で入院予定です。帝王切開は初めてで毎日レポなど読んで予習していますが不安な毎日です😭
今日入院する産院で説明を聞いてきましたが、手術当日の夜からごはんは普通、次の日に点滴等全部外して母子同室で普通の生活と言われました😳そんなにすぐに普通の生活が送れるのかとより不安になってしまい、すでに心折れそうです(笑)
帝王切開経験された方、手術の次の日普通に生活できますか?🥺お腹切ること、傷が残ることは全然構わないんですが、痛いのだけ不安です😭😭
- さよさよ。
コメント
![男の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子ママ
普通には生活できません😭やっぱり痛いので…痛みに耐えながら、看護師の支援受けながらなんとか生活していく感じです。私は1人目の時は4日目くらいからなんとか生活できた感じでしたが、2人目は産後1ヶ月は痛みに耐えてました😭
頑張って下さい✊
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
きった日はひたすら寝てました😅
次の日のお昼にトイレに行けるか…なんとか歩けました⭐️(痛み止めの点滴有りで)
その次の日にはロキソニン3回飲むだけで、ゆっくり歩くくらいはできました(^^)
退院する日は普通に歩いてて、息子が早産でNICU入ってたので旦那さんとお寿司食べに行けるくらい元気満々でした(・∀・)
-
さよさよ。
次の日はさすがにしんどそうですが退院する頃には普通に歩ける感じですよね🤔日にち薬だと思って乗り切ります🥺🙌
- 1月29日
![はちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちこ
私3回とも帝王切開で出産してますが手術した日はご飯出ませんでした!夜21時にやっと水分摂らせて頂けました😖
術後1日目の朝からごはん出ましたが2日目の朝まで流動食?でお粥とスープ(固形物がない)でした😅
術後1日目から尿管外して歩いてトイレに行ってましたが普通には生活できません!笑
ひたすら痛いです😅!
術後3日間は痛いですが4日目から痛みはマシになりましたよ😊
ただ、3人目は後陣痛が痛すぎて5日間苦しみました😂
-
さよさよ。
やはりさすがに普通には生活出来ないですよね😂経産婦さんの方が後陣痛痛いってよく聞きます😭痛みの想像がつかなくて不安ですが頑張って乗り切りたいと思います!!😣
- 1月29日
-
ゆここ
でも普通分娩の人のが退院の時しんどそうでした😱
- 1月29日
-
さよさよ。
そうなんですね😧帝王切開も普通分娩もどちらも大変なお産ですもんね😭退院の時までにはしんどくないといいなーと思います😣
- 1月29日
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
その日の夜からご飯なんてうらやましいです‼️翌朝やっとスープのような食事から始まるので空腹でめちゃくちゃ辛かった…
痛くないといえば嘘ですが、わたしはビビりすぎてせいか思ったより大したことないやんって感じでした👍🏻
ベッドのリクライニングを最大限に利用して、お腹抱えて歩いてました💡痛いけど赤ちゃんのいる向かいの病棟まで歩けそうではありました(車椅子すすめられて乗って行きましたが)
だんだん日を追うごとにましになってくので、はじめは遠慮せず痛み止めどんどん使うといいですよ☺️
母子同室ではなかったのでそのしんどさは分からないのですが、しんどかったら看護師さん助産師さんを頼っていいと思います✨
無理しすぎずに🥺赤ちゃんに会えるの楽しみですね💓
-
さよさよ。
その日の夜からご飯食べれることに驚きました!流動食なイメージだったので😳
そうなんですね🥺わたしも大したことないやんって思いたいです😭🙏🏻!
無理せずリクライニングと痛み止めはどんどん使いたいと思います!!
看護師さん助産師さんに頼って頑張ります!ありがとうございます💓- 1月29日
![こけっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こけっちゃん
手術の翌日から普通の生活をさせられたけど、本当にしんどかったです💦
特に手術翌日の朝に診察室まで車椅子で移動し、自分でズボンと下着を脱いで内診台に上がる…という動作は地獄でした😭
3日目くらいからは、だいぶ動けるようになりましたよ💡2日目を乗り切ればなんとかなります👍
赤ちゃん楽しみですね😊頑張ってください‼️
-
さよさよ。
やはり翌日からはしんどいですよね😭😭
自分でズボンと下着、、想像しただけで無理そうです😭😭
2日目までが山場な感じですね🥺乗り切って頑張ります!!
赤ちゃんに会えるの楽しみに頑張ります🤗💓- 1月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本日帝王切開で出産したばかりのものですw
現在自分で自由に押せる痛み止めのボタンもらっています。
手術後はもちろん痛いですが、私は例えると凄く痛いお腹の筋肉痛みたいな感じですw
それプラス生理痛みたいな😅
私の病院では母子同室では無いので、お世話のことはわかりませんが、痛みに強いのか痛み止めがきいているのか、横向きに帰るときに看護師さんに「すごいねw」って言われました。 術後もずっと誰かしらと電話してて「元気だねぇw」って言われました。
本日は絶食で明日の朝は流動食、そのあとは柔らかい2部粥とかそんなのですw
痛さは人それぞれなので本当にこればかしは自分が経験してみないとわかりません。
私の従姉妹は痛すぎて泣いたらしいですが😅
-
さよさよ。
わわわ!まさに今日だったんですね😳お疲れ様です!とおめでとうございます😊💓
すごく痛い筋肉痛と生理痛ですね🤔とにかく痛そうです。(笑)
わたしもいろんなレポ読んで流動食なイメージしかなかったのでまさかの普通食に驚きました(笑)
たしかに痛みはそれぞれですね😭わたしもすごいね、元気だねと言われる術後であることを願います😣🙏🏻
術後すぐにお返事ありがとうございます!ゆっくり休んでください😊- 1月29日
![ぺぺロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺロン
出産翌日には癒着を防ぐためにベッドから立って歩かされるんですけど3日目くらいまではベッドから立ち上がるのもすごい顔してようやくって感じでした😭脅すわけではありませんが本当に傷口が焼けるように痛い感じです😭😭でも無理矢理でも背筋伸ばしてすり足みたく歩く方が回復早いです😭✨あと私は放散痛があってそれもなかなか辛かったです💦開腹したことによって全然関係ない肩とかが筋肉痛のようになりました。。
そして背中の麻酔が取れたら座薬や点滴の痛み止めを遠慮せず使いまくって下さい!もう痛みを我慢しなきゃならないわけではないので痛かったらすぐ言ってねと私は助産師に言われてました😊‼️術後9日目に退院しましたがお腹かばうように歩きますが痛みは私はありませんでした👌
長くなってごめんなさい🙇♀️
-
さよさよ。
やはり辛くても動いた方が回復は早いんですね😭焼けるように痛い、、あああ、、😭😭放散痛も帝王切開について調べた時に出てきました😭
とにかく痛み止め使いまくって耐えたいと思います😭😭
退院が6日後なのでそれまでに良くなるといいなと思います😣詳しくありがとうございます😊💓- 1月30日
さよさよ。
やっぱり痛いですよね😭2人目1ヶ月痛みあったんですね😭もう痛み覚悟で生活するしか無いですね😭ありがとうございます🥺🙏🏻がんばります!!
男の子ママ
初日はエピも入っていると思うので、痛い時は無理せず使って、取れてからは飲み薬でしっかりコントロールして下さいね😊無理はせずに!
頑張って下さい✊
さよさよ。
自分の性格上、無理してしまいそうですが頑張って看護師さん助産師さんに頼りたいと思います😭ありがとうございます😣💓