※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しりしり
お金・保険

旦那の年収が400万円の場合、養育費の相場やローンの影響について教えてください。

旦那が年収400万くらいだと養育費いくらくらいが妥当ですか?
家のローンな車のローンがあるとやはり貰える額は少なくなってしまうのでしょうか?(><)
無知で申し訳ないのですが分かる方いたら教えて欲しいです。

コメント

ママリ

養育費は主さんの収入なども判断基準ですから、この情報だけではわかりませんが、
4〜6万円だと思います。

ただ、家のローンや車のローンはご夫婦共有の財産とみなされますので、
主さんも上記のローンを払わないとならない義務が発生します。
上記を払わない代わりに、
養育費なしなどの取り決めが必要ですよ。

大抵、家は売って、
負債を半分にするものですが。

  • しりしり

    しりしり

    間違えて下に書いてしまいました😭

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ


    下のコメント拝見しました。

    結婚後に購入したものは名義に関わらず共有財産です。
    逆に負債も。
    ですので、
    家を売るってなった時に、
    もし、販売額がローン返済額より下回った場合(このパターンの方が多いです)は、
    借金も半分にしますよ。

    • 1月29日
しりしり

私はまだ働いてないです😔

私も家のローンや車のローン払う義務あるのは知らなかったです、、
それじゃあ養育費は貰えないって思ってた方がいいですよね?💦
無知ですみません😭

のん

4〜6万ではありますが、家や車のローンがあると本人の生活もままらなくなりますので2〜3万が妥当かなとは思います。

  • しりしり

    しりしり

    やはりそのくらいが妥当なんですね💦
    コメントありがとうございます😊

    • 1月29日