
コメント

みほぺこ
そのくらいの時期は
そんなもんです(´・_・`)
まだ外の世界に出てきて1ヶ月。
赤ちゃんも不安なんです。
今までママのお腹で守られていたのが
いきなり外の世界に出されるんですもん。
自分の時間なんてないに等しいですよ!
オムツは大丈夫ですか?
部屋の温度は大丈夫ですか?
赤ちゃんにとって不快なことはなさそうですか?
ママがイライラしたり辛いと思ったりしていると
赤ちゃんにわかってしまいます(´・_・`)
そんな時は一旦赤ちゃんの元を離れ
深呼吸してみてください!
落ち着いたらまた赤ちゃんと向き合いましょう!
終わりは来ますから!
3ヶ月くらいから落ち着く子が多いみたいですよ!

とおまママ
聞き飽きてるかもしれないですが( ; ; )
しょーがないって、思うしかないです( ; ; )
赤ちゃんはお腹にいるときに、お母さんの負担にならないよーに、お母さんが寝てる夜に活動してるらしいです!
お腹にいる間昼夜逆転してたのに、いきなり元に戻る生活には難しいものです( ; ; )
寝不足でツライかと思います( ; ; )
しょーがない!と開き直れるとちょっとはラクになるかもしれません!
あったかい飲み物で一息つける時間を作って、よし!やるか!と気合いを入れるよーにしてました(o^^o)
あっとゆー間に子供は大きくなるので、すぐ落ちつきますよ♡

然mama
残念ながら生後1ヶ月だったら普通ですよ😢
差はありますが。
グズグズに真剣に向き合ってませんか?
原因が全くわからないなら、適当に流してみてください(^_^)
そんなに大きな声が出るのすごいね、泣き顔も可愛い〜♡でいいんですよ♪
大丈夫です、永遠には続きませんよ。
いつかの思い出になると思ってドーンと構えてくださいね(^-^)

r☆mama
うちは、生後2週~1ヶ月までそんな感じでした。
昼間は家事の間などは「ちょっと待って~」と声かけて泣かしてます。
あとは、抱っこマンなので抱っこひもで家事したり。
もう開き直って「ヘイヘーイ!どうしたのー♪」とお世話してました(笑)
2週間続いただけでもだいぶきつかったですが、きっと終わりはきます!うちもまた逆戻りするか分からない状況です!お互い頑張りましょう♡

𓇼𓆡𓆉 ⋆
わかります!限界ですよね😭💦
ママも眠いし、赤ちゃん泣くし、何しても泣くしで、私も一緒に泣きながらあやしてました😱💦
赤ちゃんだからってのもわかりますが、
ママだって初めてだらけと、解ってはいたけど、急に自分の時間がなくなるのは辛いですよね😭💦💦
私の場合ですが、1ヵ月後半でだいぶ楽になり、2ヶ月入って少ししたくらいから、夜はまとまって寝てくれました。
大変だと思いますが、一緒に頑張りましょうね😊🙌💕

食べ過ぎみんみん
わたしも、初めの1ヶ月かなり辛かったです。
体力ギリギリ。だっこしたまま寝れそうな感じでした。
だっこから下ろすと泣くので、だっこひも使って半日だっこ。だっこひもしながら、洗濯物ほしたりと、くたくたで、
自分の時間はなかったです。
慣れない赤ちゃんのお世話で、なんだか泣けてきちゃって、子供といっしょに泣いてました。
いまは、ほんとうによく寝ます。
2ヶ月すぎたころから、夜よく寝るようになりました。
落ち着く日が必ずきます(^ ^)

退会ユーザー
終わり見えなくてつらいですよね💦
でも、それは今だけです!
一生続くことはありません。
ウチは2ヶ月になり、1人でも遊ぶし眠ります。夜も眠纏まって寝てくれます。
このまま手が離れてしまったらと思うと、逆に寂しくて仕方ないです😭
泣いて要求してくれる、一生懸命呼んでくれるのもこの時期限定のもの!と思って、いっそ自分の時間を取ろうと思わないでいると、逆に楽だと思います(>_<)👍
まる
ありがとうございます!
深呼吸をしてみます!
結斗mama
横からすいません(´;ω;`)
みほぺこさんのコメントにすごく勇気をいただきました
不安なのは赤ちゃんも同じですよね
元気出ました
ありがとうございます。
みほぺこ
コメントありがとうございます(^^)
少しでも勇気与えられてよかったです!
誰でも最初はわからないことだらけで
不安だしこれで合ってるのかな?ってなりますよね(´・_・`)
でもだんだんと自分と赤ちゃんのリズムが出来てます!
最初は本当に抱っこしてもぐずぐずしたりで
寝不足で参ってしまうかもしれません。
でも1.2ヶ月後には笑顔も見れて
育児にも慣れてきます(^^)
辛くなったら赤ちゃんの笑顔や
これからどんどん成長していく事
想像してみてください(^^)
大変ですが楽しい嬉しい成長ばかりですよ(^^)
育児には正解はありません!
それぞれママでやり方が違うし
赤ちゃんも十人十色です!
周りと比べなくて大丈夫です!
ママと赤ちゃんの一番やりやすい方法を見つけて行ってくださいね(^^)