※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
見習いママ
子育て・グッズ

お食い初めの準備について相談です。自宅でやるか、外でやるか迷っています。アドバイスをお願いします。

少し気が早いのですが、
お食い初めはどのようにご準備されましたか?☺️

夫婦2人で3月にやる予定です。

・仕出しやネットで頼んでお家でやる
・どこか飲食店でやる
・自分で用意してお家でやる

何となく、やるのは一瞬で、準備が大変だなと思ってて
アドバイスやこれ良かったよ!等あれば教えていただきたいです🍽

コメント

ママリ

私は母が作ってくれました!
鯛だけ注文してる様でした☺️

  • 見習いママ

    見習いママ


    作ってくれる方がいると良いですね🤍私も母に頼みたいです🥲教えていただきありがとうございます♪

    • 1月29日
ぴこぴこ( ᐛ )👐

家の近くのお寿司屋さんに、
鯛と筑前煮と蛤を頼みました!
鯛は焼いてもらって蛤は砂抜きまでしてもらってその後家ですまし汁を自分で作りました!
その他の料理も自分で作りました!
手間がかかるものは全てお寿司屋さんでやってもらったので、
だいぶ楽できました😂💓

  • 見習いママ

    見習いママ


    やはり手間がかかるものは頼んだ方がいいですよね!教えていただきありがとうございます♪

    • 1月29日
はじめてのママリ

ネットで仕出し屋さん探して頼みましたよ!
割と料理も美味しくて良かったです!
食べる順番を書いた紙もついてきたのでやりやすかったです😊

  • 見習いママ

    見習いママ


    ネットでもあるんだなあと思いつつ、美味しいのかな?!と不安でした🥲順番なんてあるんですね!
    教えていただきありがとうございます♪

    • 1月29日