

あーか
旦那さんもなんて答えて良いか分からなかったのでは…💦??

はじめてのママリ
男の人には具体的に言わないと分からないと思います😅💦
子供2人いるから自由がないし、息抜きしたいからたまには出掛けていい?とか毎日育児の繰り返しで疲れるんだよね~とか言わないと分からないかと💦

はじめてのママリ🔰
なんて言葉をかけて欲しかったのですか?男は気の利く言葉をかけるのが苦手ないきもんですよ
自分からして欲しいことを行った方がはやいです

そうまま
察して欲しかったんですよね。
でも男の人ってほんと鈍感ですよ😂
息抜きしたいならちょっと1人になりたいとか、旦那さんとの時間が足りないなら子供立ち寝たあと映画見たいな〜とか具体的に伝えるとわかってくれると思います!

March🌼
めっちゃわかりますよ!
そうじゃないんだよっ💦てなりますよね。
一番身近な旦那さんに話し聞いてもらいたいんですよね。
細かくわかりやすく説明しなきゃっだなんて、わかってるけど、そんな余裕もないくらい弱音吐きたくなります。
でもそんな反応じゃもう話せないなーて落ち込みますよね💦
私も「育児て孤独だわー」て昨日愚痴りました(笑)反応なんて期待してないけど、やっぱり身近な人だからこそわかってほしいですよね😭
余裕があるときに、「そうじゃないんだよ....わかってほしい」とゆっくり旦那さんと話してみてくださいね!
離婚はその反応次第に考えましょ(笑)
毎日お疲れ様です!!
-
ももか
ありがとうございます!共感してくださりありがたいです。
最近、メンタル病んでるのか、子育てから解放されたい…とばかり思ってしまいます。
望んで授かった子供なのに…- 1月31日
-
March🌼
グットアンサーありがとうございます🙇♀️
母親業はほめられないし、認められないし、当たり前のようにしなきゃいけないことだらけで本当に大変な仕事ですよね💦
メンタルだって壊れますよ。人間育ててるだから!
弱音はいたって、大丈夫です。
完璧なお母さんなんてこの世にいないとおもいます!自信ないしやめたくなるし....私もそのひとりです!
きっと旦那さんで育児の大変さ孤独さを理解してくれる人はそんなに多くないですよね💦
たくさん愚痴って、たまには手を抜いて、お互いがんばりすぎないようにしましょうね!
えらそうにごめんなさい(笑)- 2月1日
コメント