![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
羊水破れて入院中。促進剤で進まず、母は経膣分娩を強く勧めるが、帝王切開で早めに出したい。経膣分娩がベストか悩んでいます。
34w5dから破水して入院してます。
昨日は促進剤も使ってみたものの赤ちゃんの向きが悪くてお産が進まず私の体力が無くなってしまい中止になりました。
このままだと感染症のリスクも上がっていきますし、まだ羊水もで続けていて窒息したりしそうで不安です。
とはいえ微弱陣痛(と、普通の陣痛)でなかなか眠れず促進剤を使う気になません。
しかし母が「下から産んだ方がいい」とゴリ押しされます。
正直子供の命にかかわるので帝王切開で早めに出してあげたいです。
この場合、経膣分娩で耐え抜くのがいいのでしょうか…
- みき(4歳0ヶ月)
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
すいません書くの忘れてました。
前期破水で促進剤なしの陣痛はあまりないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お母様のご意見より、医師の判断に従った方がいいと思います!
どこから生まれても我が子に変わりはないので、赤ちゃんが元気に産まれる方法を先生と相談されてください。
-
みき
向きが悪いから促進剤やめよう
とりあえず寝よう
って言われて以降の計画が分からなくてどうなるか分からず不安になってしまいます😞
朝とりあえず詳しく聞いてみようと思います…!ありがとうございます🙇♀️- 1月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産5日目の新ママです。
おっぱいの前絞りがうまく出来なくて、授乳自体が上手く出来ません。
赤ちゃんのお世話自体も不器用で時間が掛かってしまいます。
泣いていると更に焦って全体の工程が雑になってしまい、結局2度手間になったり、助産師さんに協力してもらってなんとか…っていう形です。
退院もままならないですし、このままじゃあ育てていくのが心配です。
どうしたらいいでしょうか
-
みき
回答になっちゃってますよ💦
- 1月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
失礼しました!
焦り過ぎてて、ご迷惑おかけしました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
医師の判断が1番だと思います!
私も高位破水をしているのに、
全く陣痛がこず、促進剤を3日間しました、夜間は促進剤ができないので
辞めては朝になりまた促進剤を入れての繰り返しでした、
3日目に今日が無理ならもう帝王切開かなと言われていたら、自分の陣痛がきて2時間で産まれました!
私も場合ですが、毎朝採血し、感染症を起こしていないかをチェックし、起こしてなければ促進剤、数値が少しでも上がれば帝王切開!と言われておりました☺️
帝王切開も経膣分娩もどちらも立派なお産です!
頑張ってください!
コメント