

ママ
白血病とは大変ですね…これから辛い治療が待ってると思うので支えてあげて下さい。
義父さんに関しては他に見てくれる人はいませんか?
糖尿病は食べものに気をつけないといけないと思うので、自分で作らないのであれば、その辺りを話をした方がいいかもしれないです。

ぱんまん
食事の支度程度ならしてあげれるかなとおもいました。
お子さんもいるので、その程度ですかね…お義父さんが全く動けない状態でしたら、お義母さんが入院の間はやはり、デイサービスなどにお願いした方が安心かと思いますよ。

つぶら
お子さんも小さいのに、お義父さんのお世話はできないと思います。
もし介護保険お持ちでしたら、サービス使いまくってサポートを受けたほうがいいと思います。
ご主人が主体的に動かれるべきかと思います。
コメント