
離乳食を始めてから便秘が続いています。対処法を教えてください。小児科での浣腸は必要でしょうか?
もうすぐ7ヶ月の女の子のママです!
便秘について質問させて下さい😭
離乳食を5ヶ月なったころから始めて、今は二回食になりました。
が、ここ2週間くらいすごく便秘になってしまいました😭
今日で丸3日出ていません。
前回も3日目でようやく出たのですが、今回は3日経っても出ずに明日で4日目…
お腹もはっててかたいです。
綿棒で肛門刺激もやったし、お腹マッサージも何回もやりましたが出ません。
水分補給でお茶も飲ませています。
それでも小さなかたいウンコがひとつころんと出ただけでした。
こういう時どうしてますか?
お盆休みもあるし、明日のうちに小児科で浣腸とかしてもらったほうがいいのでしょうか?
経験ある方教えて下さい😭
- yusama(9歳)
コメント

怪獣ちゃんママ
うちはバナナ潰したの食べさせたら結構出ますよ!
4~5日出ない時もあります😭

kmama
うちの子も便秘知らずだったのに、
離乳食を始めてから便秘になりました。。😭
小児科の先生に、
3日出なかったら4日目の朝来て!
と言われています(^ ^)
私も、綿棒浣腸・のの字マッサージ・水分補給、全て気にかけてやっていましたが、出ないときは本当に出ないですよね(´・_・`)
病院行って、浣腸してもらったら、見てるこっちがスッキリするくらい大量ですよ✨(笑)
明日もスッキリ出ないようであれば、お休み入る前に行ってみるといいと思います(>_<)
-
yusama
小児科の先生に4日目に来てって言われてるんですね!
明日様子を見てから出なかったら小児科行ってみます!
すっきりウンチして欲しいです😭- 8月11日

ひぃたん
ウチの子は離乳食前ですが便秘がちで、1週間でない日がありさすがに可哀想になり7日目で小児科にかかりました😭
1件目では赤ちゃん用のイチジク浣腸を処方され、5日以上でないときは使用しました。それを繰り返して浣腸を使い切ってしまったので2件目の病院にかかりました。そこでも浣腸を処方されましたが、1回分のみであとは水に2〜3滴の下剤?を垂らして薄めて飲ませるタイプを処方されました。また1週間便通がないので今日初めて下剤を使用してみました。夜寝る前に服用するものなので明日の朝は快便なのを期待しています♡
-
yusama
下剤とかあるんですね😮!
病院によって色々あるのか〜
1週間出ないとか大人でもキツいですもんね😭
明日すっきり出るといいですね✨- 8月12日
-
ひぃたん
最初の病院は浣腸はクセにならないからとポンポン出す感じで、2件目はなるべく浣腸を使わずリズムを作りましょう!って感じでした!
のの字にお腹さすったり、綿棒浣腸しても全然効果がありませんでした(´;Д;`)
その下剤は赤ちゃんから使えて、大人が使用するときは15滴くらい垂らすみたいです😂- 8月12日
-
yusama
病院によって考え方が違うんですね!うちもマッサージ、綿棒ダメでした😭今日病院行ってみます!
- 8月12日

あるこま
うちも離乳食始めたとたんに便秘になりました。綿棒も、お腹のマッサージも、効果はイマイチでした。
予防接種に、小児科に行った時、たまたま4日でてなかったので、相談すると、浣腸をしてくれました。
お医者さんによると、4〜5日でないと赤ちゃんもお腹張ってしんどいので、浣腸したらいいかも〜とのことでした。
その後は出ない日が最長3〜4日になったので、浣腸はしていません。
離乳食で、ヨーグルトを食べるようになってから、よくうんちがでるようになりましたよ。
普通にスーパーで売ってるプレーンタイプを、大さじ1杯程度食べさせてます。
アレルギーなければ、試してみて下さい(^^)
-
yusama
ヨーグルト今日あげてみました!
ベビー用のやつですが💦
明日出てくれるといいのですが😭
やはり4日以上になったら浣腸してあげたほうがいいですよね!- 8月12日

hanulumam
離乳食を始めてから便秘ありました!
バナナがいいんじゃないかと食べさせたりしましたがバナナで反対に便秘する子もいるらしく効果なし。ヨーグルトも...
結果水分不足じゃない?と言われてこまめに麦茶を飲ませたりしてたら今は毎日でるようになりました!
みんながみんな同じ方法ででるとは限らないし合う合わないがあるから難しいですよね(><)
ちなみにうちの子は1週間に1回出ればいい方でした(´・ω・`)
-
yusama
水分不足は私も思って麦茶をこまめに飲ませてるんですけど、効果なしです😭
バナナで便秘になる子もいるなんて💦本当個人差があるんですね!- 8月12日
怪獣ちゃんママ
でも甘いものの味覚えて野菜とか食べなくなっちゃったんで、食物繊維多めの野菜とかの方がいいかもしれません(+_+)
yusama
今日バナナあげてみました!6ヶ月からオッケーのヨーグルトもあげたのですが効果なしです😭
4〜5日出なかった時はバナナで出たんですか??
怪獣ちゃんママ
そうなんですね(^-^)
二日連続バナナにしたら、食べながら大量にしました( °_° )笑
yusama
なるほど!明日もバナナあげてみますね!
赤ちゃんって食べながらウンチしたりしますよね笑
うちも大量にウンチして欲しいです😭