※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
渚
子育て・グッズ

子どもが生まれたら、どんな音楽を流していますか?レンタルして焼いておこうと思っています。

子どもが生まれたら、常に音楽を流そうと思っているのですが、みなさんどんな音楽を流していますか??
いまのうちにレンタルして焼いておこうと思っています^ ^

コメント

とも

うちは、オルゴールをかけてますよ(^-^)
ディズニーやジブリ、あとは、リラクゼーション効果のある自然の音、手遊びができるようになってからは、意外と忘れてる童謡をかけて歌いながら覚えたりしてます(^-^)
クラッシックもたまにかけます(^-^)
YouTubeで聞いてみて、いいなと思うのは、どんどんかけてます(^-^)

  • 渚

    そうですね!試しにYouTubeでいろいろ聞いてみていいと思ったものをレンタルしてみます!
    ありがとうございます♡

    • 8月12日
ななみ

ずーと洋楽です(´∀`*)
私も旦那も好きなので!

そのおかげか
息子は保育園で英語の
上達が早いと言われました(´∀`*)

  • 渚

    保育園で英語されてるんですね!!すごい♡♡
    うちも洋楽かけてみます!!♡
    ありがとうございます!^ ^

    • 8月12日
マリー

妊娠中からずっとジャズ、たまにクラシックです。
まだ6か月ですが、娘はピアノが大好きなようで、よく弾いて(叩いて)遊んでますよ。

  • 渚

    やっぱり常にかけていた音楽に馴染みがあるんですね!
    クラシック聞かせたいと思います♡

    • 8月12日
こっとん様

胎教から洋楽です!
80年代から最新のHip Hopまで。
好きになってほしいと思いから完全に私達夫婦の好みです。

そのおかげなのか赤ちゃん寝かしつけ用のアプリでは泣いて寝ないのに洋楽だとおとなしくなって寝ます。

  • 渚

    胎教から聞かせていた効果もあるんですね!
    わたしも産まれてからと言わず、いまからかけてみようと思います♡
    ありがとうございます!

    • 8月12日