
新潟市のこども園の一日入園の服装について、ラフな服でも問題ないか教えてください。きれいめの服装が分からず、説明会ではカジュアルな服装でした。
新潟市のこども園の、一日入園の服装についてです。
普段からデニムやトレーナーなどのラフな服しか持っていないのですが、きれいめでないといけないでしょうか?💦
しかも、きれいめがどういう服装か分かっていません😂
説明会も、普段より大人しめなカジュアルな服でいきました…
(その日は私を含め二組しかいなかったので、服装など特に気に留めていませんでした💦)
一日入園の内容はは、遊んだりおやつを食べたりするそうです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

かお
きれいめじゃなくていいと思います😊
園の行事など基本的に保育園やこども園はカジュアルな格好で参加するお母さんが多いですよ☺️🌟
遊んだりおやつ食べるなら尚更、汚れても気にならなくて、動きやすい格好がいいかと思います😆

2kids_mom
一日入園とは子どもがどう過ごしているかを一緒に過ごす体験保育的なことでしょうか?
それならラフな格好で良いと思いますよ^^
デニム着ている先生もいます!動きやすい格好が良いと思います^^
-
はじめてのママリ🔰
体験入園みたいなことだと思います!
一緒に制服の採寸などもするそうです。
先生もデニムなら、何も気にすることはないですね😂
ありがとうございました✨- 1月28日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね‼︎
これで安心してデニム履いていけます😂
ありがとうございました✨