上の子にイライラし、下の子に優しく接しているが、自分の感情がうまく表現できず悩んでいる母親がいます。子供に対して本当の気持ちを伝えられず、自己嫌悪に陥っています。
同じ感覚を覚えたことがある人いませんか。
私は今俗に言う、上の子可愛くない症候群だと思います。
毎日上の子に怒ってるとか言うレベルじゃなくてブチ切れてます。やることなすこと全てにイライラします。
でも、一生懸命下の子をあやしてくれたり、ママ?と言う様子を伺うような呼びかけ?や、夜絵本を読むのに下の子を寝かしつけるまで待たせてる間に1人で寝てしまったりなどあるたびに、いきなり私を独り占めできなくなった中、こんなにこの子は頑張って、妹に優しくして(時々意地悪しますが笑)、我慢してるのに私はそこに追い討ちをかけるようにブチ切れて大人気ない態度で接して恐怖でねじ伏せて、なんで奴だと悲しくなります。
だからたくさん褒めてあげて笑ってあげて認めてあげて構ってあげよう!って思うんです。でもできないんです。余裕がなくてできないんじゃないんです。そう言う気持ちになれないんです。
なんて言ったらいいのかわからないですが、中学生とか反抗期の子供がお母さんに素直にならない、素っ気ない、みたいな感じなんです、子供に対して。
子供がおちゃらけたり、なんか作ったりして見せてくることに対して、口では、なにやってんのもーう🤣とかおおすごい上手だねー!とか言うんですが顔が笑ってないと言うか感情がこもってないというか、心から言ってるわけじゃなくて、言ってあげてる。って感じで、、、。
子供は誇らしげに喜んでいますが、心から楽しくて嬉しくて感動して言ってるわけではなく業務的に言ってしまっている自分が嫌で嫌でたまりません。
母親として欠落しているからでしょうか。
絶対に言えないわけじゃないんです。本気で娘のおふざけに爆笑することもありますし、すごっ!!!って思っていうこともあります。でもそのテンションを保てないというか、、、自分でもなに言ってるかよくわんないんですが💦
子供1人向き合ってあげられなくて情けないです。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
meee
わかります🥲
余裕がないんだと思います、、
わたしなんてまだ2歳にもなってない娘に苛々しまくりで怒ってばっかりです。イヤイヤ期なのもありますが、、根はすごく良い子なのに、なぜ自分はこんなにもイライラしてしまうのか?と本当毎日のように反省します。
が、また朝から同じ繰り返し。
朝になると憂鬱になります🥲
あーまた今日一日始まるのか〜怒るのか〜って。怒りたいわけじゃないんですが、、、
2人育てる大変さ、疲れ、寝不足、などいろいろ重なり余裕がないのではないのかなって思います。
なかなか預けて息抜きとかできないですが、もしそういう環境であるならば甘えてひとりゆっくり過ごす時間も必要に思います。
お母さんだって人間ですし、
子供だからって仕方ないとおもいます。
申し訳ないと思いつつ、もう少し余裕が出てきたらたくさん言葉でもスキンシップでも愛情を伝えてあげよう。と思ってます。
いまは、わたしができない代わりに旦那には上の子優先で、お願いしてます🥲🥲
雷注意
私も全く同じです😩
上の子に申し訳ないのに止められないし、心からかわいくない。
鬱陶しいとさえ思ってしまいます。
母親なのに最悪って思いますよね。
でも気持ちってどうやっても治せないからどうしたらいいのか??
出口があるのか??
辛いですね…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
わかります、鬱陶しいとさえ思ってしまう気持ち。
下の子の授乳中などにグリグリまとわりつかれたり、泣かれたりすると、あぁもうほんっっっとうざい!!!!って心の中で言っちゃってます😓
この子には私しかいないのにその私がこれじゃあ、、って思いますよね、、。
出口が見えないですよね。
終わりが来るんでしょうかね。
今はまだ子供がそんなんでもママ、ママってなってくれてるけど、そのうち出口見える前に子供も、ママ嫌い。ママも私のことなんで嫌いなんでしょ。みたいになってしまうんじゃないかと不安です😔- 1月28日
ビール
私も同じくです。💧
情けなくて消えたくなる日もあります…。
なんと言ったらいいのか、どうやって解決できるのか、時間が解決するのか、まだ私もわからずお答えにはなりませんが、同じような悩みもった人たくさんいるので、お互いがんばりましょうね🥺😭
-
はじめてのママリ🔰
同じ思いの方いらっしゃって心強いです☺️
消えたくなる気持ちわかります。
いろんなことがわかって話せてできて、1番楽しい可愛い時期なのに一緒にその時を楽しんであげることができず悔しくて仕方ないのに頭ではわかっているのに感情がついてかない。もどかしいですよね。
でもどこかで同じように頑張ってるお母さんがいると思うと少し心に余裕ができて優しくなれる気もします。
はい、共に頑張りましょう🥺💓- 1月28日
まきまき
わかります!わかりすぎます!
余裕がないからたか、上の子可愛くない症候群だと信じたい。あんなに可愛いと思ってたし、自分は上の子可愛くないなんて思うことは絶対にないと思ってました。
毎日子供が寝てからこんな母親でこの子は幸せなのかとか、きっと私のこと嫌いになるだろうなぁとか考え反省してます。ほんとなんて奴だですよね。業務的に言う感じとか感情がこもってない感じとかすっごくわかります!ダメだとわかってるけど出来ないんですよねー。これって軽いネグレクト?とか思ったり。
全然解決策とかじゃなくてスミマセン。まったく同じ気持ちで思わずコメントしちゃいましたー
ひじき
同じです。
私なんてまだ妊娠中なのに、上の子が可愛いと思えません。
お腹が出てきたあたりから娘の赤ちゃん返り、イヤイヤ期がきた感じなのですが、構って欲しそうにしてくるのが嫌でしかたありません。
そう思ってる自分も嫌だし、冷たい態度をとって、関わりたくなくて、目すら合わせない時がある自分が最低です。
児童館のスタッフさんに相談した時、妊娠中だからホルモン崩れてて余計そう感じるんだよって言われて、
慰めるために言ってくれてるんだろうなって思いつつ、産んだ後も上の子が可愛いと思えないのでは?とすごく怖いです。
長文になり申し訳ありません。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり余裕がある時でもできないと思っていながら実は余裕がないんですかね😔
ほんと、寝顔見て反省して、朝起きて学んでない。の繰り返しですよね😭
あれこれ教えてあげなきゃ、ダメなことはダメと教えてあげなくちゃ、自分勝手、わがまま、いわゆるジャイアン気質みたいにならないようになんて躾をしているつもりですが一体2歳児にどこまで求めていいものなのかもよくわからず、いけないことは全て怒ってしまい、でもいけないことしかしないから結果ずっと怒ってる状態です😓
おおらかに見守っていたい気持ちと親として躾をしなければいけない責任とがうまくバランス取れません。
私も余裕ができたら少しずつでももっと伝えてあげようと思います。
うちも旦那は言わずとも上の子超ラブなのでずっと上の子とたわむれてます笑 子供も寝る時以外はパパがいいパパがいいなので助かってます😩✨