![S.A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晩ご飯の準備っていつどのくらいの時間かけてますか?娘は添い寝しないと…
晩ご飯の準備っていつどのくらいの時間かけてますか??
娘は添い寝しないとお昼寝してくれないのでお昼寝の時間にはできないので夕方に作ります。しかしキッチンのところに連れて来て見えるところにいても20分程しかもたないので30分以内にできる簡単なものしか作ってないです。
また、旦那は好き嫌いが多く(なす、トマト、きゅうり、貝類、魚骨あり、ピーマン、かぼちゃ、ブロッコリー、いか、えび他にもいくつか食べられません)、夜は炭水化物を取らない、大食いなのでメニューに困ります。何故かカレーライスは食べます笑
私も面倒なのでたまに丼ものや麺類は作ります。
ネタが尽きてきていつも何作ればいいのか考えるのが大変です💦
簡単にできるメニューなどあれば教えてください!
- S.A(妊娠11週目, 4歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生姜焼きとかは簡単で良いですよね♪♪
![おはな🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな🔰
子供が小さい頃は基本、鍋にしちゃっていました!!
10分以内で材料を全て切って、お鍋に入れて火をつけて、子供と遊びながらちょいちょい抱っこして一緒にキッチンみに来てました😊
-
S.A
鍋いいですね!来週からほぼ鍋にします笑
- 1月28日
![ぺぺちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺちゃん
私はこの時期鍋が多いです。
味を変えて週2くらいで食べます☺︎
シメにうどんやラーメンをして、旦那も大食いなので比較的安く済むので助かってます。
ご主人の毎晩のご飯大変そうですね、、
これから離乳食となるとますます手間かけていられないですよね💦
-
S.A
鍋楽でいいですよね!もう来週から鍋にします笑
私は嫌いなもの特になく何でも食べるので余計にめんどくさいです😂
離乳食始まったら旦那にも嫌いなもの刻んで入れて克服させようかなと思ってます笑- 1月28日
![take-chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
take-chan
朝ご飯の準備の時に食材を切っておいて、子供のお昼寝中や遊んでる間に30分くらいで作ってます😀
うちの主人は好き嫌いは少ないですが、品数が欲しい、これはご飯のおかずにならないとかワガママなので、メインは基本的にお肉、サラダの他に副菜2品ほど、汁物、果物って感じです!
ポークチャップや酢豚、生姜焼き、ハムカツとかは割と短時間で出来ます😀
あとはホットクック持ってるので低温調理でサラダチキンよく作ります😊
本当はパスタとか焼きそばとか夕飯に出したいのですが、麺類だったら仮に帰りが遅くなっても自分の分は帰ってきてから作って欲しいというので平日は諦めてます😭
-
S.A
品数作るの大変ですよね💦
丼ものとかなら楽なのにな〜っていつも思ってます😂
旦那も肉好きなのでとりあえず肉出してます笑
うちも圧力鍋は持ってるのでカレーはよく作ります!
帰って来てから作ってっていうのは無理ですよね😭二度手間ですし、、、- 1月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今は夕方Eテレのゴールデンタイム(4時頃から)に作ってます!
首が座ったらおんぶ出来る抱っこ紐使っていたので、その頃はずっとおんぶしてました。
7〜8ヶ月くらいまではおんぶだったと思います😂
-
S.A
おんぶすればいいんですね!
抱っこしかしてなかったので脂はねちゃうな〜とか思ってたので🤔- 1月28日
![サジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サジ
私の夫も夜は炭水化物を取らないです😐
メインが丼物やカレーやパスタだと楽なのですが…😵
回鍋肉(ピーマンなし)
豚汁
魚はソテーやホイル焼き
今なら鍋
でしょうか。
-
S.A
ほんとに丼もの、麺類だと楽ですよね💦
なんで炭水化物取らないのか不思議です😳
どれも簡単にできそうですね!参考にします!!- 1月28日
S.A
今日の晩ご飯生姜焼きにしました!
でもそれだけでは足りないので余ってるウィンナー焼くことにしました笑