
娘がおでこを打って泣いて寝ました。特に異常は見られませんが、心配です。様子を見て大丈夫でしょうか?
至急お願いします…
先ほど娘を抱っこしようとしたところ、のけぞってしまいそのまま落としてしまいました…
ちょうどダイニングテーブルがあり、私の腕に足を残した状態でダイニングテーブルにおでこを打ちつけて止まりました。
すぐに大泣きして、抱っこであやすと泣き疲れて寝てしまいました。
おでこを見ると、赤くもなってないし腫れてもなく、何ともないのですが逆に怖いです。
今はすやすや寝ていますが、とりあえず様子見で大丈夫でしょうか…?
少し落ち着いた時に身体中を触りましたが、どこかに触ると大泣きする、ということはありませんでした。
落ち着いたかと思ったら、思い出したようにわーっと泣いたりを繰り返していたので心配です。
- はじめてのママリ(妊娠17週目, 4歳10ヶ月)
コメント

ひんちゃん
病院に電話した方がいいと思います!!!寝ている、ぐったりしているのは要注意だと聞いたことがあります!

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんなので心配ですね😫
泣き止まない、目の焦点が合わない、吐くなどの症状がでたら救急らしいです。
それ以外はさほど心配ないみたいです😊
でも私は心配性なので😅
#8000に電話してみたり、小児科受診してしまいます!
-
はじめてのママリ
しばらく泣いてましたが、昼寝の時間だったので眠いのもあったのか疲れて寝てしまいました…
8000と小児科は時間外でつながりませんでした( ; ; )
とりあえず様子見て、小児科につながる時間になったらかけてみようと思います!!
ありがとうございます。- 1月28日

ひんちゃん
地域の相談窓口とかありませんか??
-
ひんちゃん
♯8000は今の時間は繋がらないですかね?心配ですよね、、
- 1月28日
-
はじめてのママリ
しばらく泣いてましたが、昼寝の時間だったので眠いのもあったのか疲れて寝てしまいました…
8000と小児科は時間外でつながりませんでした( ; ; )
とりあえず様子見て、小児科につながる時間になったらかけてみようと思います!!
ありがとうございます。- 1月28日
-
ひんちゃん
何もないことを祈っています。お母さんもお子さん寝ている間に少しゆっくりして下さいね。
- 1月28日

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?不安ですね💦
#8000に電話してみてください💦
-
はじめてのママリ
しばらく泣いてましたが、昼寝の時間だったので眠いのもあったのか疲れて寝てしまいました…
8000と小児科は時間外でつながりませんでした( ; ; )
とりあえず様子見て、小児科につながる時間になったらかけてみようと思います!!
ありがとうございます。- 1月28日
はじめてのママリ
病院がやっていない時間なんですが、その場合どうしたらいいでしょうか( ; ; )?