
不妊治療中で無排卵。40歳で心配。無排卵後に妊娠経験ある方いますか?
また質問させて頂きます😌不妊治療のため県外の病院に行ってましたが、コロナのことを考えて県内の病院で卵胞チェックしてもらいながらタイミング取ってました。卵胞チェックを始めてから続けて2回排卵しましたが、今回3回目は生理から14日目で10ミリ、子宮内膜4ミリほどで育ちが悪く無排卵と言われました😭年齢も40歳だし無排卵になるのは仕方ないと思います😭1人目不妊です😭無排卵でもその後の周期で妊娠された方はいますか?このまま無排卵が続くかもと不安しかありません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私は薬使わないと卵胞育ってくれないので治療しない限りずっと無排卵です😊❗
はじめてのママリ🔰
メールありがとうございます😆お薬で排卵されるんです。私は体外、顕微授精はてましたが今はお休みしてます😂お薬をして自然妊娠されたんですか?
はじめてのママリ🔰
お薬で排卵さるれんです。→お薬で排卵さるれんですね。 の間違いです😂
はじめてのママリ🔰
何回もすみません🙇また日本語間違えました😭今日、病院で無排卵かもと言われてショックを受けて気持ちが乱れてます😂今まで体外、顕微授精もしてきましたが全く妊娠出来なくて、今回は無排卵と言われて、、😭
ママリ
大丈夫ですよ😊
私は多嚢胞性卵巣で生理すら自力で来ないので妊活する時は病院に通ってました!多嚢胞以外に問題は無かった様でタイミングで妊娠することが出来ました。
無排卵になる事は普通にありますよ😊治療してても今月は排卵しなそうだからリセットするねって言われたりしました。
無排卵が続いたとしても治療法はあるので絶対妊娠出来ないという訳では無いと私は思ってます。
早く不妊治療も保険適用になるといいんですが😭
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます😆早く保険適用になって欲しいです😂体外、顕微授精をし採卵も4回しました😅グレードが良い受精卵は出来ますが着床しませんでした。不妊治療お休みして自然妊娠目指してタイミング取ってたら一度だけ陽性判定、hcgも1800ぐらいでしたが胎嚢が確認されず科学流産でした😭もう40歳だし、また不妊治療するか自然で頑張るか悩んでます😭