![nyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査陽性後、5w3dで胎嚢上部に血腫があり心配。出血なし、医師は安静指示なし。妊娠継続可能性は?
血腫(絨毛膜下血腫?)にお詳しい方いらっしゃいますか?
昨日、妊娠検査薬陽性後初めて受診しました。
自己計算上は5w3dです。
写真でいうと胎嚢の上部に血腫があると言われました。
筋状のものです。
現在は出血していません。
医師からはとくに安静にしてとも言われていません。
血腫が大きく見えるので、もし出血したらそのまま流れてしまうのでは…と、ネガティブなことばかり考えてしまいます。
妊娠継続できる可能性はあるのでしょうか😢
- nyn(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
3人目6週目に初回受診し、4センチの血腫がありました!
安静にとは言われなかったですが、仕事が身体を使う仕事なので、診断書書いてもらいました😊
家事とか上の子のお世話は普段通りにしていました!
出血は一度もなかったですが、15週にようやく吸収されてなくなりました!
血腫が大きかったり、血腫が胎嚢包み込んでたりしたら危ないみたいですが…
見た感じ、サイズ的にはそんなに大きいものではないと思いますよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は7週から絨毛膜下血腫で大量出血しました。
今まで自宅安静や入院を経て、妊娠継続してます😊
先が見えなくて、何回か出血しているので不安でしたが、ようやく血腫も小さくなってきています☺️
まだ安静は解除されていませんが、安静(横になっていると血腫が胎盤に吸収してくれる為)にしていると継続可能なので、不安だとは思いますが、安静に過ごしてください😊💓
-
nyn
大変な時期を過ごされたのですね💦くれぐれもお体大事になさって下さい。
横になるというのはそういう効果があるのですね。
安静指示は出ていないのですが、意識したいと思います!- 1月28日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊❤️
私が聞いたのは、横になっている時が、赤ちゃんに一番栄養がいくという事!吸収してくれると聞きました😊
お子さんいると、安静ってなかなか難しいかもしれませんが、意識してみてください😊💡
くれぐれも無理はしないようにしてください😊❤️- 1月28日
-
nyn
なるほど、そうなのですね!
できる限り安静にしたいと思います😢
優しいお言葉いただきありがとうございます😭- 1月28日
-
退会ユーザー
お互い、元気な赤ちゃん産みましょうね☺️❤️
- 1月28日
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
4回妊娠し、4回とも絨毛膜下血腫でした。上3人は安定期ごろには血が吸収されなくなり無事に出産できましたよ。
4回目の妊娠は残念ながら流産でしたが絨毛膜下血腫が直接原因での流産ではないと思います。
ちゃんと赤ちゃんが育ってれば大丈夫だと思います😊
-
nyn
ご経験談お話いただきありがとうございます。大変なご経験もされたのですね💦
安定期頃に血腫は吸収されたのですね!
ちゃんと育ってくれたらよいのですが😢
不安ですが信じて待ちたいと思います。- 1月28日
nyn
ご経験談参考になります😢
吸収されればよいのですが💦
血腫が長くて大きい!とびっくりしてしまいました。
子供を抱っこすることを控えなければと思ってはいますが、回避は無理で心配しているところです😭