※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayumi
ココロ・悩み

仕事も家庭もワンオペも大変で、気持ちのアップダウンが激しい。どうしたら頑張れる?疲れた。

なにもかも嫌になった。
仕事もつづかないし、家庭も、ワンオペも、子供の体調不良
実家も遠いし、部屋も荒れている。
気持ちのアップダウン烈しい。
どうしたら頑張れる?疲れた

コメント

deleted user

お気持ちわかるような気がします…。私も精神病で仕事しても続かない、ワンオペ、実家も地方で簡単には帰れません😢私もたまに部屋荒れちゃう時あります…。
部屋が荒れると尚更に気持ちが荒みますよね😢
私はストレスが溜まってきたら、たまに一時保育に子供預けてリフレッシュする時ありますよ。
子育ての相談窓口みたいなところに電話して話を聞いてもらったり…。
少しづつでもお部屋の整理をするのも気分転換になります。
実家に電話して話を聞いてもらったり、泣きたい時には泣いたり、ご無理なさらないで、頼れるところを探してみてください☺️

  • mayumi

    mayumi

    さっき電話してみました!ありがとう😢♡

    • 1月28日
m

お疲れ様です🙂
とりあえずゆっくり休みませんか〜☺️

おゆう

お気持ちお察しします。

なにもかも嫌になったらママ業の閉店時間を作ってみてはいかがでしょうか。
私は子どもが体力モンスターでなかなか寝ないのでママの営業時間は22時までと決め「ママ今日こんなに頑張った!疲れたから○○ちゃん(自分の名前)に戻って好きなことする!」と子どもに宣言して実際に子どもを放置して寝たり好きなことをします。

お子さま体調不良とのことで思うようにいかないこともあるかもしれませんが、自分優先の時間を短時間作るだけでも大分リフレッシュできますよ。
お互い頑張りましょう(^-^)

  • mayumi

    mayumi

    うう、ありがとうございます😭♡頑張るのやめた、、、

    • 1月28日
ムイ

私も仕事続かないし部屋も荒れっぱなしです😅
なんでこんなに生きづらいのだろうと色々考え調べ、頑張るのを辞めました。その日できなかった事より、できた事に○つけていくようにしたら少しだけ楽になりました。
「死なせない育児」という本を読んで、家事はできるだけサボっています😂

  • mayumi

    mayumi

    仕事続かないですか?

    • 1月29日
  • ムイ

    ムイ

    1番長く続いたので6年です😅合わないと数日で辞めてしまった仕事もあります😂

    • 1月29日
初めてのママリ🔰

いつもお疲れ様です

いつも頑張っているんですね
そりゃなにもかも嫌になる日もあるはずです…
ママリにはわかってくれる方が沢山いると思うので沢山投稿して他のママと共感し合えると少し気が楽になると思いますよ(ˆˆ)

  • mayumi

    mayumi

    お優しい😭😭😭😭

    • 1月29日
にゃん

わかりすぎます😂
仕事はすぐ辞めたくなる、ワンオペ助けて〜、時間ないわけてばないのに部屋荒れまくりで畳まなきゃいけない洗濯物の山…、息子はご飯食べなくて不安。
実家は県外で実母は働いているから頼れない。義実家は近いけど仕事が忙しすぎて頼れない。

夫と喧嘩しない事、イライラしない事に全力を注ぐ毎日です😅

ママリ

お疲れ様です!!
もうすでに頑張ってるからもう頑張るのやめてー!
わたしも、なんにもできてない、、と数日前泣いてたんですが、、
できたことを探すように路線変更したら、あれ?結構色々やってるな、じぶん。と思えて、こころが軽くなりました。
うちも家荒れ荒れですよー😭
適当に、がんばるのやめてしまいましょう🤲
つらいときはつらい、それで良いとおもいます!