
子供5人の助産師のぱんちょです。1歳8ヶ月と7ヶ月の男の子のオムツ漏れに悩んでいます。オススメのオムツやサイズについてアドバイスをお願いします。
初めまして!子供5人助産師をしているぱんちょと申します☺️
当方子供5人
👧🏻👧🏻👧🏻👦🏻👦🏻です✩.*˚
皆様のお知恵を借りたく投稿させていただきました♬︎
まず皆様いつも子育てお疲れ様です。皆様の投稿を見ていると私自身助産師をしておきながら頭の上がらない事ばかりで、とても尊敬しております☺️
本当に皆様お子さんの事を考えて立派に子育てしていてすごいです。
この度はオムツ漏れにつきましてお聞きしたくこちらに投稿させて頂きました🥲
当方現在1歳8ヶ月の男の子と7ヶ月の男の子の年子がおります。
今まで女の子しか子育てをした事がなかった為、オムツ漏れに困ったことがなかったのですが、この年子ボーイのオムツ漏れに悩まされています( .. )
マメに変えてはいるのですが、スグ漏れてしまいいつも着替えるはめに。。
1歳8ヶ月体重11kg
7ヶ月体重9kg
現在履かせるタイプのグーンLサイズとMサイズを使っております。
が2時間もすればあっという間にびちょびちょに。。
男の子はおちんちんの向きで漏れやすいとはおもっていたのですが、オムツが合わないのかサイズがあっていないのかと悩み初めてしまいました。
当方が務めている産院ではパンパースを推奨しているのですが、どうもうちの子には合わず、、、
そのため教科書で学ぶ知識ではなく、普段皆様の子育ての中からうまれる知恵のがきっと効果あるだろうなと思い質問させて頂きました☺️
皆様オススメのオムツやうちの子は体重何キロで〇サイズ使ってるよーなど教えて頂けたら嬉しいです✩.*˚
お忙しいかと思いますがお手隙の際にポチッとして頂けると嬉しく思います☺️
- ぱんちょ(4歳9ヶ月)

kumatan25
うちの上の子は
グーン漏れてました😅
大きめに作ってあると
前に聞いたことがあります。
ちなみにオムツかぶれをしない
下の子は13キロでマミーポコのBIGを使ってます😅
上の子は色んなオムツ試して
安くて漏れないやつで
アンパンマンのゲンキを履かせてました。
メリーズとムーニーと
パンパース、グーン、
マミーポコを試しました。

ち
グーンはテープタイプの時に使ってましたが、よく漏れてました😅
うちの子も漏れやすいタイプ?で色々試しましたが、
今のとこムーニーが1番漏れないです🙆♀️
体重は11kg弱でサイズはL使ってます!

はる
パンパース、グーン、メリーズ、マミーポコ を試した事ありますが、このままの順番で パンパースが1番小さく、マミーポコが1番大きい と感じてます😊

退会ユーザー
うちの子は12キロでゲンキorムーニー使ってます
グーンは漏れてしまってダメでした!

まぬーる
わりと子供の体型に応じて色々と試しました😁
グーンは腰回りの小さめのお子さんにフィットしますね。
ムーニーのような深さのあるものはいかがですか?

ᓚᘏᗢ
同じくらいの体重でグーンのビッグ使ってますが漏れませんよ!

りんごのほっぺ
うちは下の子が今10キロでグーンのLサイズ使ってますが、おしっこ漏れしたことないです!!
ちなみにうちの上の子は女の子ですがメリーズで毎回必ずお腹周りから漏れてました😭
メリーズはお腹周りがのびーるのでうちの子には合ってなかったみたいです🤔
おしっこ漏れはどこからですか?
お股からなのか、お腹周りからなのか!
それによって使うオムツも変わってくるかなって思います!
-
りんごのほっぺ
ちなみに上の子も下の子もムーニーを使ってた時期もありますがムーニーも1度も漏れたことないです🙆♀️
- 1月28日

りお
私もグーンよく漏れてました
あとメリーズもうちの子どもは相性悪くてうんち漏れしてました(´△`)
うち上の子
男の子今12.6キロで
パンパース、ムーニー、マミーポコ、ゲンキだと大丈夫でした!
ちなみに12時間放置もありましたが漏れなかったです笑

ちえ
下の子が同じぐらいの月例で同じぐらいの体重ですが、マミーポコのMサイズ使ってて漏れたことはないですよー(*^^*)
一度使ってみてください★
ちなみに体重9キロから使えるのでお二人とも同じオムツで行けるかもしれないです✨

いち
オムツ漏れした時に色々調べましたが、結局、オムツの種類変えたら改善しました😂
パンパースは細身で作られてる感じで、ウンチするスペースも少なめ感。
特に足側のサイズは、足太めのうちの子には合わなかったです。
深めで、足回りの余裕あるムーニーで落ち着きましたが、
ムーニーダメだったらメリーズかなって思ってました。
パンパース→ムーニー→メリーズで、同じサイズでもサイズ感が違うそうです。

𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸
体型により変わるかなと思います☺️うちの子はムーニーが合っているようです( ◜▿◝ )

ゆぅまま
つい1ヶ月前まで日中はテープタイプだったので
あまり参考にならないかもしれないですが…
産まれてから8ヶ月くらいまでムーニーで
抱っこ紐、ベビーカーで足周りから漏れるようになりメリーズへ。
1歳2ヶ月くらいでしょっちゅううつ伏せ?お尻上げた状態で寝ることが増え、メリーズでもお腹から漏れるようになり昼はグーンのテープ、夜はパンツタイプへ。
安さを求めてパンツタイプは西松屋のオリジナルブランドのパンツタイプLとグーンの大容量Lを試しました😊
グーンはほぼ漏れトラブル無しでしたが年末に保育園から、オムツやズボンを履く練習をそろそろ始めるのでパンツタイプに変えてくださいとのことで安いマミーポコのMサイズへ。
お腹周りに痕ついて痒そうだったのでM→Lに昨日変更でまだLは未使用。
マミーポコ今の所漏れ無しです😌

はじめてのママリ
9ヶ月9.5キロの男の子でややほっそりしてます!笑
ずっとムーニーで漏れたことありませんよ☺️♪
コメント