
コメント

りおママ
グラフだけ見たら排卵はしていると思います。というか高温期には入ってるように見えます。
ただ、知識としてですが、無排卵でも体温は上がりますし生理も来ますよ。
正常な人でも無排卵の月はあるといいます。
りおママ
グラフだけ見たら排卵はしていると思います。というか高温期には入ってるように見えます。
ただ、知識としてですが、無排卵でも体温は上がりますし生理も来ますよ。
正常な人でも無排卵の月はあるといいます。
「無排卵」に関する質問
基礎体温について教えてください🫣 恥ずかしながら今周期初めて計りました。 排卵はおそらく9/3-4あたりでしてるのですが (卵胞チェック9/2にしてます) ここ二日全然体温が36.7以上になりません💦 これは無排卵とかそうい…
どなたか同じような方、知識のある方教えていただけたら嬉しいです。先にお伝えしておくと私は元々生理不順です。 2月に断乳後、産後初めての生理が4月に来ました。 ◦4/14から4/20生理 ◦5/16から5/22生理 ◦6月無月経 ◦7/…
妊活中、無排卵っぽくて落ち込んでます、、 妊活始めて2週期目です! 周りの友達は妊活始めてすぐ授かった子ばかりなので、確率的に逆に私はなかなか授かれないかも、とか考えちゃいます🥹 今周期は基礎体温がまったく上…
妊活人気の質問ランキング
tanntann
高温期に入っていると言っていただけて少し安心しました!
でも、無排卵でも体温上がるんですね!
知らなかったです…
今月は普段より体温低めの高温期なので、もしかしたら無排卵だったのかなと、やはり感じてしまいます。
今日また体温下がってしまい、今月は妊娠できなかったのかなと…
でも、正常な人でもあると聞き、来月は戻ってくれたらなと思います!!
ありがとうございます!
りおママ
基礎体温測ると一喜一憂してちょっと疲れますよね😅。
妊娠したから体温が高いとも限らないですよ。
やはり高温期の後半が安定して高めをキープするものだなぁーと過去2回の妊娠の時には実感しました。
無排卵は、しょっちゅうじゃなかったら気にしなくていいと思います🙂
卵胞があっても中身が空っぽなんて事もボチボチありますしね!
妊活頑張って下さい!
tanntann
ありがとうございます!
基礎体温疲れるからと思い、やめようかと思いながらも気になって…笑
妊娠すると高温期安定の高さなんですね!
私もそうなってほしいです♡
無排卵っぽいのは今月初めてなので、もう少し様子を見てみようかと思います。