※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子がお弁当の問題で困っている。似た問題はできたが、難しく感じたよう。どう教えるか。

先週3歳になった息子がいます。
ワークが大好きで普段からよくやっているのですが
今日やったこの問題、説明しても全然通じませんでした😂(3歳用のワークです)

「これ(見本)と同じお弁当どれかな?」と聞くと
「スパゲッティ違うね!」と見本の下のイラストのスパゲッティを指差していて。

確かにこれは違うね!それは当たってるんだけどそうじゃなくてーー😂
色々言い方変えてもダメでした💦
そのあとも同じものを探すのではなく違うものを探してはその都度教えてくれました💦

これと似たような問題は過去にもやっていて、それはできていたのですが、、
お弁当の中身が複雑で難しかったのでしょうか😱
皆さんならどう教えてあげますか?

コメント

ゆん

情報量が多くて難しかったんでしょうね💦
例えば見本と1つの絵を比べて「これは同じ❓️」と1つずつ確認していくと最後には同じものが分かるかなぁと思いました🤔✨

ママり

お弁当全体じゃなくて中身の品をバラバラに考えて、
それぞれ同じのが入ってるやつに1つづつ印を付けてって、全部の品に印が付いたのを同じやつだねってするか、
逆に違うのが入ってるのに印を付けてって、印が付いてないやつが同じやつだねにするかですかね🤔

みに

消去法でもいいと思いますよ!
我が家ではまず、ネコさんのお弁当が迷子になっちゃったのー!せっかくママに作ってもらったのにお友達のと混ざっちゃった!見つけてあげてね!みたいな感じで適当にストーリーを作って何をしてほしいかをわかりやすく説明してます👏
まだ3歳ですし見るところが多くて難しい時は一つずつ正解の絵柄のポイントを一緒見つけて問題と比べたりしてます(見本のハンバーグ美味しそうだね、2つずつハートの串に刺さってるね、デザートにリンゴも入ってるね等)
単に難しいだけかもしれないので、出来ない時は飛ばしたり出来そうなレベルの問題を何度か繰り返してから再挑戦したら案外スッと出来るようになると思いますよー!

deleted user

うちも間違い探しや、大きい絵の中から何かを探す的なのは出来るんですが、同じものを見つけるのはまだ苦手です😅
そういう問題は無理に説明通りに解かせず、他に違うのどれー?って感じで間違い探しにしてしまってます。最終的に間違いがないものが正解ってことで考え方はいいと思うので💡

マヤ

うちは違うのを先に見付けたら❌書いて消して行ってます😊

はじめてのママリ🔰


まとめて失礼致します🙇🏻‍♀️
皆さんありがとうございます✨
とても参考になりました😭💓