※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ha-mama
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の次女が応答の指差しをせず、不安。言葉は遅れていないが、いつ頃指差しをするようになるか、練習方法を知りたい。

1歳5ヶ月の次女ですが、応答の指差しが全く出来ません。自分で気になる物や欲しい物は指差しますが、◯◯どれ?の指差しは全く出来ません。
言葉は20語ほどで特別遅れてる印象はないのですが、応答の指差しはする気配もなく不安です。
1歳5ヶ月くらいで応答の指差しが出来なかった方、いつぐらいに出来るようになりましたか?また、何か練習方法などありますか?

コメント

まお

1才半で、市の健診時に指差しがありました。
息子、全く出来ませんでしたよ😅
いつぐらいに出来るようになったか覚えていませんが、喋るのも少し遅かったけど今はベラベラしゃべります。よく喋るようになったのもここ最近1ヶ月くらいです😊

気になるものや欲しいものを指さすのであれば問題ないと思いますよ!

いちご🍓

言葉がそれだけでていれば、もしかしたら応答の指差しができない…というより言葉で示しているのではないですかね🤔
息子はまだ単語数個しかでていませんが、応答の指差しは以前からよくしています!
でも指差ししても言葉にできないので😅
ちなみに、うちは○○どこ?
を毎日聞いてました😂
最初は指差しをこちらがして、物の名前を繰り返し言ったりもしてました!
最近はタッチペンの図鑑を購入してから、さらに指差しは盛んになったかなと思います✨

ママリ

うちも全く同じ感じです😭
電車を見てでんしゃー!👆って言いながら指差ししたり、テレビに映ったイラストを電車と認識出来てるのに、
こちらが絵本を見せて電車どれ?って聞いた途端知らん顔です🙄
なぜ出来ないのか謎すぎます🌀
する気配ほんとにないので不安です💦
答えになってなくてすいません😢

めい

長女は、自分の気になる物しか指指ししてませんでしたし、〜はどれ?って質問にも、いつからかな?2歳過ぎてから、気まぐれ?(本人のやる気次第)で、やったり、やらなかったりでした。
出来るけどしないタイプ?って思ってます(´-`)それ以外でも、長女は出来るけど、しない!って事が多いので(´-ω-`)
練習なども全くしなかったですが、やっぱり同じ歳の子供と、〜はどれかな?などとやると、自分も言わなきゃ!精神が芽生えるのか?その時は、指指し率が上がりまくってました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶なので、やっぱり、近い月齢の子供との遊びって大切だと思いますが(´-ω-`)うちの娘達も、最近保育園に入園出来たの😂最近は、同学年の子供との遊びもありますが、コロナで、同学年の子供との遊びも中止してたり、支援センターも、行けないで過ごしてたので(つω`*)成長の不安は、募るばかりでした(つω`*)3歳になった長女の方が、心配でしたが、保育園では、出来るけど家では、出来ないって事が多かったので、最近は、その不安は少し和らぎました😅

ha-mama

皆さんコメントありがとうございます。まとめてのお礼になってしまい、すみません💦
1歳5ヶ月の終わり頃突然出来るようになり、1歳半検診では、まさかの全問正解でした❗️ありがとうございました🙇‍♀️