
コメント

ぷり
友達は一歳半まで生えなかったと言ってましたが、歯医者さんに見てもらってましたよ。
そろそろ生えそうな感じなのかを調べてもらってました。

うーママ
今たまたまママリの12ヶ月検診ってのを見てたら個人差がおおきいのでこの時期に生えてなくても問題はないけど気になる方はX線をやってもらうといいと書いてありました☺️
娘も最近まで全く生えてなくてかかりつけの小児科では1歳すぎても生えてなくて来なかったら一様見てみる?って言われました!
-
華❁
うーママさん❁
ありがとうございます🙏
個人差が大きいものなんですね⁉︎
確かに‥妊娠中に乳歯は作られてるはずですもんね。。
これ以上生えてこない場合は相談してみようと思います。。- 1月27日

くま
1歳3ヶ月までに1本も生えてない場合は歯医者さんに診てもらったほうが良いみたいです!
-
華❁
くまさん❁
ありがとうございます🙏
そうなんですね⁉︎知らなかったです‼︎- 1月27日

ポテト
一本も生えてないなら、一度歯医者に連れて行ってはどうでしょうか?
年齢的にご飯を完了食に移行する時期だとは思いますが、歯が一本もなければ硬さなどで困ると思いますし💦
-
華❁
ゆきこさん❁
そうなんです‥‥。離乳食の進め方も戸惑ってしまっていまして。。
歯茎で噛めるわよ〜と言われがちなんですが、、こればっかりは本人しかわからないですよね。。- 1月27日

momoko
うちも歯が生えるのが遅くて、一歳過ぎに歯科医の叔父に相談していました💦一歳3ヶ月までに少しも生えて来なかったら、一度みせてと言われていました🤔
結局1歳3ヶ月で少し歯が顔を出したら、一気に生えてきましたね😅
-
華❁
Amyさん❁
ありがとうございます🙏
一気に‼︎それは嬉しいですね‼︎✧*
もう少し待ってみます‼︎- 1月27日

svkl❤︎
うちの娘2歳くらいで前歯2本ちょんちょんくらいしか生えてなくて心配でしたが歯医者さんで見てもらったら生えない子はいないから心配しないでーと言われました。
-
華❁
AAAAAさん❁
ありがとうございます🙏
そうなんですね⁉︎
ちなみに、離乳食はどんな感じで進められましたか⁉︎
うちは固形物をあまり積極的に噛んでくれない感じがありまして。。。- 1月27日
-
svkl❤︎
同じくです。歯がなかったので固形物あげられてませんでした。柔らかくしたものが基本です。1歳すぎから大人が食べているものをとりわけでしたが柔らかくしたものだけとかです。
- 1月28日
-
華❁
AAAAAさん❁
そうなんですね、、、
バナナや苺も食べてくれなくて。。
とりわけまだした事ないんですが、やってみたいですね!- 1月28日

YUKI
うちも下の子が歯が生えるの遅くて、1歳過ぎても生えて来なかったので、心配で検診の時に先生に聞きました(>_<)そしたら、長い間、小児科医してるけど、歯が生えない子供を見たこと無いから大丈夫‼️って、言われました😅でも、お母さんが心配なら歯医者さんに言ってレントゲン撮ってもらうとか、先生に相談してみても良いと思うって言われました💡😁私は、結局行きませんでしたが😣
今、3歳ですがちゃんと生えて来てるので、大丈夫だと思います😊✨
-
華❁
YUKIさん❁
ありがとうございます🙏
そうなんですよね、、生えてこない子は居ないだろうと思うのですが、、離乳食がうまく進まずナーバスになってしまっていました。。
歯のせいか、、わからないんですけどね(Ō̥̥̥̥̥̥̥ ԑ Ō̥̥̥̥̥̥̥ ૢ)
もう少し様子を見て気になるようであれば、プロに診てもらおうかなと思います‼︎- 1月27日

ぺけちゃん
10ヶ月で生えてませんが、バナナ、イチゴ、はそのまま渡したら歯茎で噛んで食べてます🙃市の検診で遅い子は1歳半検診でやっと生えてくる子が毎回1人はいてるって言ってました😊
-
華❁
ありがとうございます!
歯茎強い子なんですね!!✧*
歯が生えてもかじらない子もいると聞きまして、、、
頑張らねばと感じました。。- 4月19日
華❁
ぷりさん❁
ありがとうございます🙏
調べて貰えるんですね、、、、‼︎
やはり生えないと心配になりますよね。。