
6カ月の女の子の離乳食について相談です。まだあまり食べず、心配しています。成長曲線は下向きです。
生後6カ月の女の子の食事に関する質問です。
5カ月の半ば頃から離乳食の十倍粥を始めました。
5カ月のうちはお試しというか慣れさす感じであげてました。
あまり好きではなさそうです。
6カ月になりスプーン1杯は食べてほしいのですがまだあまり口に合わないのかすぐ出してしまいます。
こんな調子で離乳食が進むのか、あと運動量が増えてきてきちんとカロリー摂取できてるのか心配です。ちなみに完母で育ててます。回数は24時間で6回母乳プラス1回の離乳食です。
離乳食は1回とカウントするほどの量は食べません。
本当に舐める程度です。
成長曲線は下の線ギリギリをたどっています。
- 撫子(4歳6ヶ月)

もこにゃん
和光堂の和風だしを少し混ぜてみては?😊
うちの子もそれでもぐもぐ食べるようになりました💓

ゆうり(ガチダイエット部)
スプーン一杯とは小さじのことですか?
10倍粥は裏ごしやブレンダーしましたか?
もししてなければした方が食べやすいです。
離乳食で栄養は取ってないので母乳を飲んでいれば平気だと思いますが、あまりにも体重が増えないならミルクを足すのも手だと思います。

りょん
うちの子も似た感じでお粥もにんじんもまーーーーーったく食べてくれなかったので、7ヶ月入るまで思い切って離乳食をやめてみました😅
食感と味が気に入らなかったみたいで、試しに買ってみたベビーフードは美味しそうに毎日パクパク食べるようになりました!
とは言ってもまだ5ヶ月のペーストのやつだけなんですけどね🤣
うちも完母のみですが、最近は足りないみたいなのでミルクも少しだけ飲ませてます
もし哺乳瓶拒否がなく、撫子さんが抵抗がないようであればミルクを足してみるのも手かもしれないですよ😊
コメント