※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y-afks
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の娘が発達外来へ。言葉の遅れや集団行動に不安。療育センターで受診予定。不安と不眠で困惑。周囲の反応にも戸惑い。不安を誰かに聞いてほしい。

自閉症・発達障害について

2歳9ヶ月の娘が明後日発達外来を受診する予定です。
不安で仕方ありません。。。
発語が未だにあまりなく、1歳半くらいから言葉の発達が遅いな〜とは思ってましたがこちらが言ってることの理解はしているようだし、上の子も遅めだったのであまり気にしてませんでした。
1歳から保育園に通園しているんですが半年前くらいに先生から集団行動が苦手かな?よく言えば好奇心旺盛、悪く言えば落ち着きがないなどと指摘がありました。(多動症まではなさそう)
言葉に関してはこちらが言ってることは理解しているようなので保育園的には言葉に関しては今のところ指摘はないとのことでした。
ただ、その時点で2歳超えてて発語もほぼなしだったし、保育園からの行動面での指摘もあったので療育センターに発達外来の予約をしました。
その発達外来の受診が明後日です。
おそらく何らかの診断がつくと思います…
覚悟しようと思ってもなかなか出来ず…不安で夜も眠れません…
私にとって可愛い娘なのに変わりはありませんが正直先が不安です。
最近は言ってることも理解しているのかどうかも分からなくなってきました…
主人は楽観的で、全く喋らない訳じゃないし言ってることは分かってるみたいだから大丈夫でしょという感じです。
母や義母は会う度に喋るようになったか?と聞いてきて、まだ喋らないと言うと絵本を読んであげろだのたくさん話しかけろだの言ってきますがもうそんなのとっくに昔からやってるし…

何が言いたいか分からずすいません…
ただ誰かにこの不安な気持ちを聞いてほしいだけかもしれません…

コメント

はじめてのママリ

お母さんたちの絵本を読めというくだり、うちと一緒です💦
発達障害かもしれないと眠れない日を過ごしたのも同じです。私は逆に誰か早く診断して、療育に行かせて欲しいと思って、色々な場所に行って息子の療育相談をしていました。
通えばきっと変わるはずですし、今は言葉の面が気になるようですが他の問題点もしくは、お子さんの得意分野が見えてくると思います(^^)✨育児に他の人が多く関わってくれる機会だと思うので、子供にとっての母にとっても良いものだと思って頑張ってください😀

  • y-afks

    y-afks

    コメントありがとうございます😭
    分かってくれるだけでもホントに心がスッとします🙇‍♂️✨
    確かに早く診断してもらって療育受けたりしたいという気持ちも凄くあるんですが、、何でしょうかね…たぶん私の心のどこかに何もない(健常)って期待がまだあるんだと思います😞😣

    まだはっきりした診断がついてませんがどんな結果でも受け入れて娘の為に前向きに頑張っていこうと思います😣✨
    ありがとうございました😌

    • 1月27日
scyママ

うちの子、幼稚園年少さんの夏まで、パパ、ママ、ワンワンくらいしか言葉出てませんでしたよ。

  • y-afks

    y-afks

    ホントですか😳⁉️
    言葉を溜め込んでたんですね😳
    急に喋り出した感じだったんですか??

    • 1月27日
  • scyママ

    scyママ

    急に喋りだしました!
    うちの、姪っ子もそうでしたよ!!
    喋れないだけで、なにかあるとは限らないですよ!

    • 1月27日
  • y-afks

    y-afks

    急に喋り出す子もたくさんいるみたいですね😳‼️
    宇宙語は喋ってるしいくつかは発語あるので急に喋り出す可能性もありそうですね🥺✨

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

一歳半検診では、言葉についての指摘はなかったですか🥺⁉️⁉️○○どこ⁉️と聞いた時、指差しできれば、言葉もそのうち出てくると保健師さんに言われたのですが、言葉がなかなか出ないと不安ですよね😣💦指差しをし出したのはいつ頃ですか⁉️自閉症を疑う姿など見られるのでしょうか🥺⁉️

  • y-afks

    y-afks

    一歳半検診では積み木を積むのは出来たのですがそれ以外は寝起きで機嫌が悪かったこともあって出来ず…😭
    問診表に発語ほぼなしと書いていて、保健師さんとの面談ではまだ様子見って感じだったんですがその日は言葉の専門医?の方が来ていて希望者は面談できるとのことだったので面談したのですが発語がほぼないと言うとその先生にいきなり療育センターを勧められました😣
    すぐに療育センターに電話したのですがその年齢で診断出来ないし3歳までは様子見で…と言って断られたんですよね😣

    指差しも遅くて、半年前くらいからはだいぶするようになったんですが、違ってたりもするのではっきり理解して指差ししているかちょっと疑問です💦
    自閉症を疑う姿としては…クレーン現象があったり怒ったり注意しても笑ったりするところですかね…😞

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーだったんですね‼️マンマだよーと言ったら、マンマ…など、真似したりはしないですか⁉️保健師さんが、真似をするならそのうち言葉が増えてくると言ってました🥺
    指差しは一歳半の時点ではしてなかったですか⁉️
    頭やお腹、目、鼻などの部位はわかりますか⁉️

    半年前からするようになったなら、そのうち出そうな気もしますが😌
    逆さバイバイなどはしないですか⁉️クレーンは自閉症の子でなくてもする時はするような気がしますが😣💦

    • 1月27日
  • y-afks

    y-afks

    真似しようとしてる感じはあるんですが言葉がはっきり出ないんですよね😣
    イントネーションとしては合ってるんですが😂✨

    一歳半では自発的な指差しはあまりなくてこちらが指差しすると真似して指差しするような姿はあったように思います🥺
    体の部位は指差し出来ますが、動物や色などの指差しは違ってたりします😭💦

    逆さバイバイは今のところ一度もないです😳‼️

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マンマにならないという事ですか⁉️色などは興味もないとなかなか覚えれませんし、根気よく教えていくしかないですよね🥺💦体の部位の指差しはいつ頃できるようになったんですか⁉️

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆さバイバイはよく自閉症の子がするのですが、でも十人十色ですしね😣💦時計はどこ?お風呂はどこ?スプーンはどれ?など、身の回りのものも指差しできますか?

    • 1月27日
  • y-afks

    y-afks

    そうです😞マンマにならずアーマみたいな感じです…😣💦
    はっきり言えるのはパパ、アンパン(アンパンマン )、あった、やった、はい、タッチ、こちょこちょ、、、思いつくのはこれくらいです😭
    あとははっきり言えてないです💦

    体の部位も最近で、3ヶ月前くらいから指差ししてくれるようになりました🥺
    時計は分からなそうですが、お風呂やスプーンなどは分かります❗️

    自閉症の子の特徴に当てはまるものもあれば当てはまらないものもあって私もどっちだろう…とモヤモヤしてます😞

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今ちょーど、色々わかる頃になってきた頃なのではないですか😊⁉️
    目は合いますか?人に興味はありますか?
    なんか子ども時代はみんな自閉症の症状に当てはまる気がしますが😅💦発達外来は、発達検査をされるだけではないですかね⁉️診断までされるんですかね😣⁉️
    不安に思われる気持ち、よーくわかります。これから後何十年…と考えたりすると、寝れなかったり食欲が無くなったりしますよね😣

    覚悟なんて無理にしなくていいと思います‼️受け入れれなくていいと思います‼️人にはそれぞれキャパもありますし😣あまりに不安で寝れない日が続くようでしたら、心療内科に受診してもいいですしね😌

    • 1月27日
  • y-afks

    y-afks

    親身に聞いていただいてありがとうございます🙇‍♂️✨
    ホントに心が軽くなります😢✨


    基本的には目は合いますが集中してるときは合わせないこともあります🙄
    お兄ちゃんとおもちゃで遊んだり、弟には頭ナデナデしたり、オムツのお世話をしたがったり、寝てるときは布団を着せてくれたりするので人に興味はあると思います💡

    電話で確認をしたときに、その日にはっきり診断がでる訳ではないけどある程度の障害の可能性やこれからの方向性は分かりますとのことでした😳


    ホントこの先何十年…を考えると不安です😞
    やっぱりどうしても私達が先に亡くなっちゃうと思いますし…自立出来るのか?とか…😞
    ただ先のことは誰にも分からないので今できる精一杯のことをやっていこうと思います🥺✨

    もし限界だー!となったときは心療内科に行こうと思います😌

    ホントに色々とありがとうございます🙇‍♂️❤️

    • 1月27日
ゆうごすちん

"発語がない"とありますが、ご主人は"全く喋らないわけじゃないし"と書いてあるのでカタコトは話すんでしょうか🤔
それなら遅くても言葉が出てくる可能性はあります。
ただ全体的に発達遅め、集団行動が苦手、クレーンがある、などから発達障害の可能性も考えられると思います。

うちの子たちも発達障害ですが、楽しく過ごしてますよ😊
過剰に心配しなくても大丈夫です!例え発達障害があったとしても、ゆっくりでも必ず成長しますから。

  • y-afks

    y-afks

    カタコトで喋る…まではいってないです😞
    単語がいくつかある程度で、
    主人的には喋ってる分類みたいです💦


    ありがとうございます❗️
    もし一生娘とお喋り出来なかったらどうしよう…と考えすぎたりしてましたが、ゆうごすちんさんのお話し聞けて安心しました😌✨
    娘なりに少しずつでも成長していけるように私もお手伝いしていこうと思います✨

    • 1月27日
はじめてのママリ

たまに3歳過ぎたら急に喋れるようになったよーという方もいます。だから大丈夫だよー👌と言う方もいますが、そのお子さんを見ると喋れるけど理解度が低かったり、言葉の概念が定着していなかったりと、やはりどこか専門家が介入すべきだったんだろうなと思うことがあります。😅💦
(私も療育の専門職です)
療育は楽しいので、たくさん伸ばせるところがあると思いますよ!

  • y-afks

    y-afks

    専門職の方のコメント、ありがたいです🙇‍♂️✨
    保育園の先生達も、療育に通うことで娘や私にとって必ずプラスになるだろうから早めに発達外来の予約が取れて良かったねと言ってくれてます☺️
    療育がどんな感じかよく分からずちょっと構えてるんですが楽しいと聞いて安心しました😌✨

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ😄
私も重度発達障害ですが、普通に明るく生きています😌
療育さえしっかりすれば未来は明るいですよ😄

  • y-afks

    y-afks

    そうなんですね😳❗️
    私の一番の願いは娘に明るく楽しい人生を送ってほしいことなので、はじめてのママリさんのその言葉が聞けて安心しました☺️

    しっかり療育していこうと思います💪🏻✨

    • 1月27日
はじめてのママリ

色々悩まれていらっしゃるんですね。我が子は、発達に問題があり、いま療育に通っています。この子発達に問題あるかもって確信したときは、まぁめちゃくちゃ凹んでつらくて死にそうだったので、悩むお気持ちわかります。

発達外来の初診でいきなり診断がつくことは少ないと思いますが、向こうはプロですから、お子さんの様子をみて、今の状態やこれからのことをアドバイスくださると思います。

悩んで動いている主さんは素晴らしいですよ。しかもまだ2歳ですよね。もし万が一、発達のことで指摘されたとしても、2歳ですから、伸び代たくさんですよ。
うちの子は2歳になって、これはおかしいと思い、療育に通い、今は2歳8ヶ月。初めに気づいたときからは想像できないくらい成長してますよ。

  • y-afks

    y-afks

    分かっていただけるだけでもホントに心が軽くなります🙇‍♂️

    今の状態、これからのことをアドバイスしてくれるだけでもとてもありがたいですね‼️✨

    実はもっと前から思うところはチラホラあったんですがまだ2歳代だし大丈夫かな…と思ってたんですよね😣💦
    保育園の先生からの指摘で一気に不安になってすぐに発達外来の予約の電話をした感じです💦

    皆さんのお話しを聞いてると、療育ってホントに素晴らしいですね😳✨
    療育に通うのが楽しみになってきました☺️
    親として、子どもの成長程嬉しいものはないですもんね😊

    貴重なお話、ありがとうございます🙇‍♂️
    とても前向きになれました🥺✨

    • 1月27日