
コメント

はじめてのママリ
どんな湿布を貼ったのかわかりませんが、インドメタシン、ジクロフェナクナトリウム、ケトプロフェンなどの成分が含まれたものは、赤ちゃんの心臓に影響を与えることがありますので、使用は避けてくださいとなっているようですが…
日常的に貼っているわけではないですし、皮膚から吸収される成分の量はごくわずかでしょう🤔
それに胎盤で多くの物質は吸収されますから、ちょっと貼っただけなら心配しなくても大丈夫だと思いますが、
どうしても不安なときはストレスもよくないので次の検診のときに聞いてみるといいと思います!

ぽんちゃん(26)
私も妊娠初期に知らずに一回だけ
ロキソニンの塗り薬使ったことがあったんですが
赤ちゃん問題なかったです😭❤️
湿布やロキソニン等の痛み止めは
特に28週以降に続けて
使用すると心臓や血圧に影響が出るみたいですが
毎日使ってたわけじゃなくて
6時間だけなら大丈夫だと思いますけど
心配なら一度病院に電話してみてもいいと思います☺︎!!
-
ママリ
回答ありがとうございます🙇
経験談を話てくださりそして優しいお言葉までありがとうございます😭
何もなければいいのですが😭使っといて不安になり本当にばかだなと自暴自棄になります😰
来週の検診時に聞こうかとも思いましたが不安が増すようなら電話で聞こうかと思いました!どうもありがとうございます。- 1月27日
ママリ
回答ありがとうございます🙇
そうなんです😭妊娠後期の方は使用しないで下さいと書かれていたにもかかわらず、バカな私は説明書きも読まずに貼ってしまいました😭
優しいお言葉までありがとうございます🙇来週検診の時聞いてみようかと思います!
はじめてのママリ
妊娠中はボーッとしてますから、色んなうっかりがありますよね。
でも湿布薬の説明書なんてたぶんほとんどの人が読まずに貼ります(笑)
あちこちに貼ったわけではないみたいだし、短時間だし。
痛み止めを飲んじゃって「どうしよー」って焦ってしまうケースもよくありますが、それでもみんなに悪い影響が出たりしてませんし…
病院は案外、電話でも先生に聞いて答えてくれるので(いざという時は今から来れる?って言ってくれます)気軽に相談してもいいと思いますよ〜。
私も何度か電話しました(笑)
ママリ
またまた優しいお言葉ありがとうございます😭妊娠中、授乳中は薬等の身体に入れるものは注意しなきゃいけないですよね😓反省します。
そうですね(ᗒᗩᗕ)安心材料の為ににも来週を待たずに電話で聞いて見ることにします❢丁寧にありがとうございます😭