※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園バスの乗車時間が40分、天候により50分ほどかかることに不安を感じています。自転車で送迎する予定が、将来的にバスを利用する可能性も考えています。

幼稚園バスの乗車時間、40分って普通ですか?🤔
気になっている幼稚園があり、園バスの乗車時間を確認したところ大体40分、天候により50分ほどだそうです。

ちょっと長くないかな?と思ったのですが、みなさんこんなものですか?

幼稚園は自宅から2.5kmくらいなので最初は自転車で送迎するつもりなのですが、
二人目を考えていて、もし妊娠したら自転車送迎は難しいので、バスを利用するかもしれず気になりました😣

コメント

m

ぐるぐる回りますからね。
私の住んでるマンションには車で5分かからないとこにある私立幼稚園の園バスがきますが、ここがスタート地点で、幼稚園に着くまであっちこっち行くので約40分乗るそうです。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    結構たくさんまわるのですね!40分は長すぎるほどではないのかもしれませんね🤔

    • 1月27日
  • m

    m

    園バスなのでスピードもそんな出さないし、乗る時間もありますからね。
    ちゃんと座ったことを確認してから出発するので、到着してから出発するまで2〜3分ほどかかっています。

    • 1月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほど。たしかに乗り降りも安全にしないとですもんね。ぐずったりして時間もかかる場合もありますし。
    納得です❗️ありがとうございます🙇

    • 1月28日
ゆみママ

うちの幼稚園は最初のバス停の子は30〜40分くらい乗ってるみたいです。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね❗️40分は一般的のようですね😊
    ありがとうございました(^^)

    • 1月28日
はる

普通ですね😊
別の幼稚園は長いと1時間乗ってると言ってました😅
でも、朝は最初に乗るから40分とか長いけど、帰りは最初に降りるから10分とかになるので、1日トータルで考えたらみんな平等にはなってますよ😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね❗️1時間は大人でも大変そうです😳
    なるほど~うちも朝は40分、帰りは早いとかかもしれません😊それなら安心です✨
    ありがとうございました🙇

    • 1月28日
みかん

一般的だと思います!

うちなんて朝は1時間ちょい乗ります。
お漏らしが心配でしばらくオムツで乗ってました(^◇^;)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    たしかにお漏らし心配です💦冬とか寒いのでバス乗る前にトイレしてもまたでちゃいそうですよね。
    ありがとうございました🙇

    • 1月28日
はるわた

うちも帰りは40分くらい乗って帰って来てます😊
だいたい寝ながら帰ってきます笑。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ぐるぐる色んなところ回ってたら眠くなりそうですよね☺️
    一般的な時間のようで安心しました❗️ありがとうございます😊

    • 1月28日