
38週に突入しました。またまた旦那さんへの悩みです。一番最初の質問で…
ご飯支度時間にすみませんっ。
38週に突入しました。
またまた旦那さんへの悩みです。
一番最初の質問でもかかせてもらったのですが、お恥ずかしいですが旦那さんには結婚してから半年ほどたって借金があることがわかりました。
それから何度も話し合って、投げやりになる旦那さんをなんとか救いたくて一緒に頑張って行きたくて励まして、
うちの両親もあったかい言葉をかけてくれてそれでも旦那さんにはなかなかキツイことも言われたりして、
私も何を信じたらいいかわからなくなり、精神崩壊しそうになって誰にも会いたくないし、このままじゃ鬱になりそうってところで今の赤ちゃんが自分のところにきてくれて踏ん張ってここまできました。
それでも旦那さんの行動に不審点がある気がしてしまい、疑ってしまう自分が嫌になります。
財布を見てしまうこともあって、おこづかい制にしてるのですがちゃんとやりくりできてるかな?
お金は増えてないかな?って見てしまいます。
信じたいのに信じれない自分が嫌になるけど、あの裏切られてたことが分かった時の事が正直トラウマになってしまってます。
私は自分のお小遣いもなく、節約しながらなんとか返済も頑張ってて通帳もカードも私が全部握ってます。
昨日、旦那さんが休みだけど仕事へ出かけていって、なんとなく胸騒ぎがしました。
パチンコかな?とか思ってしまって、財布を見ちゃいました。
そしたらお金が増えてました。
もうハンマーで頭殴られた衝撃走って、1人で居間で寝ました。
朝早くから旦那さんは仕事で出て行き、このままじゃダメだと思って旦那さんにメールしたら、
財布見た事もそのあと不機嫌になったことも全部わかってる。けど、あのお金は仕事のイベントで参加費とレンタル代とお店から預かってきてたお金を今回たまたま財布にいれただけだよと言われました。
昨日もお金なんかないからパチンコ言ってないし、お店へいって色々準備してたんだよって。
いちいち全部を説明するのはめんどくさいから言ってないし、疑われてるのがやだ。詮索されるのがやだ。
でも俺には前科があるから、何も言えないって言われました。
私の勘違いでした。
旦那さんのことを信じられない自分のことが嫌になりました。
悲しくなりました。
でも、自分が裏切られた悲しみも消すことはできてなくて、吹っ切れてないから何度も不安になっては財布見てを繰り返してしまってます。
裏切られた時のことを考えると防衛本能が働いてしまいます。。
赤ちゃんがいるから大丈夫!と信じたいのに、、
旦那さんにはメールで謝りました。
疑ったことも後悔してます。
ここまで読んでくれた方ありがとうございます。
励ましのお言葉をもらえたら嬉しいです(;_;)
- ぽんたろ吉(6歳, 8歳)
コメント

ママリ
1度何かあると疑ってしまうのは当たり前です。借金はギャンブルでのものなのですか?それならパチンコは余計不安ですね(´・Д・)」
信じるしかないとは思いますが、時間もかかると思います。私はこにまるさんが吹っ切れるまで、気がすむまで財布とか見て良いと思いますよ。こにまるさんを少なからず不安にさせている旦那さんが悪いので。
それで毎回何もなければ安心するし、少しずつ信じれるようになると思います。
あまり気負わずに頑張ってください☺️

あぐり
質問文を見ていて、 こにまるさんはしっかりした奥様なのだなあ、と思いました。
1回そういった事があれば、やはり家庭の経済はたいせつなことですし、気にしてしまうのも当然だと思います。
もし私だったらと思うと、勘違いだったとしても発狂してしまうかもしれないです。
前科があると自分で理解出来ていてしかも、奥さんに言われてもしょうがないとご主人は思っていらっしゃるとのことですし、今回は確かにお財布を勝手に見たのは良くないことですが、説明が面倒くさいと言わずにこにまるさんに不安にさせないよう、ご主人から話されるべきだったと思います。
しかも妊娠されていますし、余計に不安定になりやすい時期という事も理解して旦那さんがしっかりする、ということに越した事はなかったと思います。
とはいえ、財布を見られるとまさか思っていなかったからこそこにまるさんに心配をかけるとも思っていなかったと思うので、とにかく一件落着された事ですし、質問文を見ているこちらも安心です。
こにまるさん、とっても心が大人だと思います!
きちんとそこでこにまるさんから謝れたことが素敵です!!
こにまるさんがいらっしゃる家庭ならばきっと上手くいくと思いますので、ご主人とがんばってください!!
どのご家庭も色々ありますが、時間が経てばいつか必ず解決しますよ!!
元気な赤ちゃん産んでください✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。♡
-
ぽんたろ吉
ご回答ありがとうございます!
なんか笑顔の花さんの言葉が優しくて涙でそうです…
今までも何度も財布みてて、それで旦那さんも見られたことに気づいてて何度かそれについて話して信じたいから頑張るって言ってきたんです…
でも私が結局は疑ってしまって見るを繰り返してました。
旦那さんはそれでも自分が悪いのがわかってるからその度に見られてるのは疑われてるみたいでやだけど、原因を作ったのは自分だから、、でも本当はやだと言ってました。
私ももっと旦那さんのこと信頼しなきゃパートナーとしてやっていけないとわかっているのに、信じられない自分に嫌気がさしてでも、もっと信じられるように行動なり言動で示してほしいともおもったりして、、
仕事頑張ってくれてるのもわかるし、普段は私のことを面白おかしく笑わさせてくれたり、楽しい雰囲気作ってくれる人なんですけど、一旦スイッチ切れるとなんかなにもかもどうでもいいような顔するんですよね。。
子どもの時から家族があまり好きではなくて、家族よりも友達といるほうが楽しいし、ひとりが一番楽だと思ってる人なんです。
だから借金した時ももう離婚してくれてもいいとかも言われて、誰かのために何かしたいと思えないとかまで色々キツイこと言われました。
それでも私はあなたの味方なんだよ?
一緒に頑張ろうよ、赤ちゃんがもしできたら3人で笑ってる家庭築こうよって、家族の良さを伝えたくて頑張ってきたんですよね。
なかなか旦那さんとは価値観が合わない部分もありますが、頑張って乗り越えていきます。
本当に優しいお言葉をいただきありがとうございました(;_;)- 8月11日
-
あぐり
返信いただき、ありがとうございます。
私もこにまるさんの文章を見ていて涙が出そうになりました。特に後半の部分です。
こにまるさん、とってもとってもがんばられてきたのですね。
そして、私も借金ではないものの旦那さんとの今までがこにまるさんと少し重なる部分があり、いつかこにまるさんみたいに本当に私も心から大人になって、私も子どもをもしも授かれたら、旦那さんと素敵な家庭を作っていきたい、と思いました。
逆にこんな風な気持ちにさせていただいて、とても感謝しております。
お互い、少し状況は違えど、空のように物事も必ず晴れないことはないので、がんばりましょうね!
私はこにまるさんを応援しています(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 8月11日
-
ぽんたろ吉
またまた返信ありがとうございます!!
いやあ、本当涙出てきちゃいました…
友達にも気軽に話せる愚痴ではなく、お母さんにもたまに話すんですけどあまり心配させたくなくて話せずに昨日は1人で悶々としてました。
お姉ちゃんにはなんでも話す親友のような仲なんですが、お姉ちゃんも最近仕事も家庭も忙しいみたいでなかなか言えずにいたので笑顔の花さんの言葉が嬉しくて嬉しくてしょうがないです。
頑張っててもなかなか、周りの人に頑張ってきたんだねって言われることないのですごく嬉しかったです。
笑顔の花さんもご苦労なさってるんですね。
旦那さんと言えども、元々は赤の他人ですから、一緒に分かち合って生きていくってなかなか難しいですよね。
私は去年何度離婚したいと思ったことかわかりません。
でも、今はこの赤ちゃんがあの借金がわかって2人の関係が崩れそうになった時、バラバラになっちゃだめだよ!って言ってるかのように来てくれた子なんです。
だから、すごくこの子に感謝しています。
旦那さんもこの子のことは大切に思ってくれてるはずです。
笑顔の花さんにも素敵な赤ちゃんが来てくれることを、心から願っています!!
私も笑顔の花さんを応援しています!!
そうですよね、
長い人生なんだから雨が降ったり曇ったり雪が降ったり風が強くなったり、、
色々ありますよね。
でも絶対に晴れの日もありますよね!!
本当にありがとうございました!!- 8月11日

みー
私も以前旦那の浮気未遂があったので…それからちょこちょこ携帯を勝手に見てしまいます…
もう疑いたくないけど、確認しないと落ち着かない…
信じたいのに信じてあげられない自分に悲しくなりました(;´Д`A
やはり失った信用を取り戻すのは簡単ではないので…
ですが今ではだんだんと携帯チェックの頻度が減ってます!少しずつ信用出来るようになってきてます!!
なので焦らず…でいいと思います!
少しずつ信用してったら大丈夫だと思います!
-
ぽんたろ吉
ご回答ありがとうございます!
浮気未遂ですか…(;_;)
それも相当辛いですよね。。
わかります。
何かあるんじゃないかと不安になると見てしまいますよね。。
お互い少しずつ頑張りましょうね(;_;)!
明るい未来があることを信じましょう!!
ありがとうございました!!- 8月11日

池
お気持ち痛いほどわかります……というのも、うちの夫は新婚当初に親戚からいただいた結婚のお祝い金を使い込みした人です。総額〇十万の大金を。現在は全額返金してもらいました。
使い込みをごまかされ続け、ついに私が怪しんで保管場所を見て発覚しました。
うちの夫もこづかい制で夜に外出する度にパチンコではないか、行くのは百歩譲ってもどこからか借金はしてないか、変なことに足を踏み入れていないかなどすごく気になります。
ですがよく考えてましたが、財布など見ないのが1番という結論に達しました。
ケータイなども同様です。
前科がある以上あの時の裏切られた気持ちは一生忘れませんし、許せません。むしろその気持ちは忘れてはいけません。
心から信用はできないけど、自分が通帳、カード各種、家計のお金を管理している以上、夫のこづかいについては関与しないことにしました。そう信じることにしました。
今回こにまるさんは旦那さまに謝られたとのことですから、常に心配かけてしまっているということは旦那さまもわかってると思います。
これからお子さんも産まれますし、心穏やかに過ごせるといいですね☆かわいいわが子の前でこんなことでイライラしている姿を見せたくないので(´-`)
そしてお互いに元気な子を産みましょう(^^)/
-
ぽんたろ吉
ご回答ありがとうございます!
そうだったんですね(ノ_<)
お金の問題は本当に精神的に辛くなりますよね…
信じられなくなるし。
もちちゃんさんは、もう見ない!と決めてるんですね!!
うちのお姉ちゃんにもケータイは絶対見ないほうがいいよ。良くないことしかでてこないから(笑)ってよく言われます。
本当あの時の気持ちって忘れられないですよね。
本当に裏切られた期間も、あの時の笑顔も怒られたことも嫌なこと言われた時も遊びに行ってた時も楽しかった時間も全部全部ずっと嘘ついてたんじゃん!!全部嘘なんじゃん…って苦しくなりました。
泣いて泣いて人間不信になりました。
でも、旦那さんも泣いてました。
悔いていました。
だから私も信じたいです。
赤ちゃんと旦那さんと幸せな家庭を作れるように母ちゃんとして奥さんとして頑張ります。
気持ちを共感して頂いて嬉しかったです(;_;)
ありがとうございました!!
お互い出産頑張りましょうね!!- 8月11日
-
池
本当にわかりますー!!!!
騙したまま新婚旅行、挙式、披露宴に出てたのかよー!!!って人生で初めてあんなに泣きながら怒り狂いました笑
あの時の夫の反応(落ち込み具合)も忘れません笑
私は悩んだ結果義母に伝えました……以降そのような不祥事もないですし、ないと信じてます。
そうですよ!私達はきっと幸せな温かい家庭を築けます!!立派でなくても一生懸命な母親、奥さんをめざしましょう\(^o^)/- 8月11日
-
ぽんたろ吉
本当ですよね。
まっさらな気持ちで迎えたかった初めてのイベントが沢山ありました…(ノ_<)
自分が借金したわけじゃないけど、でも騙されてた期間に起きたことは自分にも全部関わりがあることだからもうその時間は戻ってこないから悔しいですよね。
もう過ぎてしまったことですが。
わたしも向こうのおかあさんに伝えました。
おとうさんに伝えたらとんでもないことになると思ったので、おかあさんだけに実は…って。
そしたら産休はいるまで私も働けるわけだから2人で頑張ってね!てめっちゃ他人事で本当むかつきました。
元々期待とかしてなかったんですけど、でも自分の息子が借金して嫁さんに迷惑かけてるのに、その言い方はないだろ!と思いました。
私だったら絶対にそんなこと言わないぞと思いました…
まあ、それはそれで置いといて…
そうですね!
立派ではなくても一生懸命頑張りましょうね!
絶対絶対見ててくれる人はいるし、旦那さんにも子どもにも伝わるはずですよね!
ありがとうございました(;_;)♡- 8月11日

ぽんたろ吉
今旦那さんが帰ってきて、ごめんねって泣きながら謝りました。
うんって少し微笑んでくれました。
申し訳ない気持ちでいっぱいで、なんとも言えない気持ちです。
今回に関して私も悪い部分がありましたが、元を辿ればやっぱ旦那さんが借金したりお金にだらしない部分があるのが原因ですが、その旦那さんと結婚した自分は良いことも悪いこともやっぱり分け合っていかなければならないのだと思います。
これからも辛いことも沢山あると思いますが、自分が選んだこの旦那さんと幸せになれるように頑張ります。
旦那さんが帰ってくるまでの時間1人で心細くてそんな中、質問に答えてくださった皆様のお言葉に励まされました。
本当にありがとうございました(;_;)
ぽんたろ吉
ご回答ありがとうございます!
借金する原因になったのは結婚するにあたっての資金が色々足りなくて誰にも頼れなくてってとこから始まって、それで投げやりになった時とかはパチンコにも行ってたみたいです。
それで消耗品にもどんどん使って膨らんだ感じでした。
ギャンブル依存とかではないのですが、何も考えたくない時はパチンコしたくなるようです。
私にはその感覚わからないんですが…
時間はかかりますよね。
去年から少しずつやってきて、今回は赤ちゃんが産まれる2週間前の出来事だったので、なんか自分の中でもう信じられない!と思ってはやとちってしまいました…(;_;)
旦那さんにとって私と赤ちゃんの存在ってなんなんだろ…とかも思って絶望感でした。
でもメールの中で赤ちゃんと私のために仕事頑張ってるよと言ってくれました。
私が浅はかだったんだなと思って反省しました。
あったかい言葉ありがとうございました(ノ_<)