※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ikkosky
その他の疑問

生後17日目の男の子を育児中です。昨日から右目だけ目やにが出ています…

いつもお世話になってます。
生後17日目の男の子を育児中です。
昨日から右目だけ目やにが出ています。痒がっている様子はなく、充血もないんですが…。
黄色の目やにで目を開けると糸を引いたようになります。目も開けにくそうです。
26日が1ヶ月検診なんですが、それまで様子みても大丈夫でしょうか?
あまり外出させたくないんですが、早めに小児科?に受診させたほうがいいものかどうか…⤵
同じような経験をされた方、アドバイスお願いします🙇⤵

コメント

ゆいころがし

うちの子も、生まれた時から目やにがひどくて、相談したら、
赤ちゃんは涙管が狭いので目やにはでやすいらしいです!
授乳している時などに、目頭をガーゼで優しくグルグルマッサージをすると目やにが減りますよ🎵
でも1カ月健診で一応言った方がいいですね!1カ月健診は、なんでも聞いた方がいいですよ!
私はメモをして、少しでも不安に思ってることほ全部聞きました!

  • ikkosky

    ikkosky

    ありがとうございます。マッサージやってみます🎵

    • 8月11日
★チョコチップ★

黄疸出たりしてないですか?(>_<)
うちも黄色い目やに出てました!
濡らしたガーゼで軽くちょんちょんとして取ってましたよ!

  • ikkosky

    ikkosky

    黄疸は出てないです。ガーゼで拭いてみます。ありがとうございます💕

    • 8月11日
るっぺたん

うちもそうでした!!
赤ちゃんは涙管が狭くてつまりやすいので清潔なガーゼでこまめに拭き取ってあげるといいみたいです。
助産師さんからのアドバイスでその際に免疫,抗体のある母乳をガーゼに含ませるといいと聞き,実践したら生後一ヶ月前にはいつの間にかなくなりました♪
その他の原因も考えられるかもしれませんが,1ヶ月健診まではそれで様子をみてもいいかと😊

  • ikkosky

    ikkosky

    ありがとうございます🎵母乳ですか!?やってみます❗

    • 8月11日
deleted user

うちの子も同じで最初は片方
1ヶ月過ぎてから両目に出て…
産婦人科に言われた通りガーゼでしてましたが全然改善せず酷くなる一方で( ˊ• ·̭ •̥ )
たまらず総合病院の小児科の方で見てもらうとハウスダストアレルギーでした( ˊ• ·̭ •̥ )
目薬を処方してもらって1週間ほどでよくなりましたが今でも埃がある所に短時間でも
行くと痒がって目やにが出たりします(T_T)
なので迷ってるのであれば何かのアレルギーかもしれないので酷くなる前に総合病院の小児科の方に受診なされた方がいいですよ!

  • ikkosky

    ikkosky

    もう少し様子を見て、ひどくなるようなら小児科受診します。ありがとうございました。

    • 8月11日
deleted user

眼科に行くことをオススメします
うちの長女も目やにが酷くて、小児眼科で治療しましたよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
小さうちは涙管が狭くてなりやすいらしいですが、徐々に治る場合と治らない場合があるので小児眼科がもし有ればおすすめします 
うちの長女は1歳まで治る見込みがなく、1歳前に涙管を針で通す治療をしました!
今はだいぶ良くなりましたが、アトピー持ちのため、アレルギー性結膜炎で未だに眼科通いです😅

  • ikkosky

    ikkosky

    里帰り中で田舎なので、近くに小児眼科がなくて…⤵
    もう少し様子を見て受診考えます。ありがとうございます💕

    • 8月11日