※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻‍❄
妊娠・出産

37週2日の初産婦です。前駆陣痛のような症状があり、夜中に痛みで目が覚めました。張りと腹痛、腰痛がありますが、本陣痛につながるか不安です。おしるしなどはない状況です。

陣痛待ち37w2d初マタです🤰
ずっと前駆のようなものはあるのですが、今日夜中の2時に痛くて起きたのか、汗かいてて起きたのか定かではないのですがそこから張り出してます。痛みはほとんどないです。間隔もマチマチで大体10分ぐらいでしたが、少し眠れる程でした。
8時すぎた頃ぐらいから張りと生理痛のような腹痛と腰の痛みがあり、この時もまだ軽かったので眠れてます。午後からは張りと痛みが同時にこなくて、今は痛い、時々張る、ズレて張る、みたいな感じです
おしるし等はなく、このまま本陣痛に繋がったりするでしょうか??🥺
なかなか言葉見つからずごめんなさい🙇‍♀️

コメント

27歳 5人のまま👩🏻🫶

今はまだ前駆だと思います!!!
動きまくれば本陣痛に繋がる可能性ありますよ🥺

  • 🐻‍❄

    🐻‍❄

    お散歩とスクワット毎日継続してます!先週の検診では子宮口が1cmぐらいは空いてはいるけどまだ固さも残ってるからいまいまは生まれないかなぁ〜とは言われました!
    お腹張ってる時に動いたら赤ちゃん苦しいでしょうか🥺

    • 1月27日
  • 27歳 5人のまま👩🏻🫶

    27歳 5人のまま👩🏻🫶

    凄いです🥺
    常にあぐらかくと柔らかくなるって聞きますよ!
    お腹張ってる時こそ動きまくった方がいいです!!!
    張りが陣痛に繋がるので😌

    • 1月28日
  • 🐻‍❄

    🐻‍❄

    あぐらとヤンキー座りいいって聞きました!あぐらかくのなかなかしんどくないですか?!笑
    散歩とか張ってもめげずにスクワットしたりしてみてますが、まだ繋がらず…🥲

    • 1月29日