
授乳中の寝落ちについて、片方で寝てしまうことが心配です。乳首が痛いため、両方飲ませたいが片方だけで寝ることがよくあるのか不安です。
授乳中の寝落ちについてです!
産後16日の男の子です。完母で育てていますが、いつも片方で寝てしまいます…。両方飲ませたいから、片方の時間を短くするのですが、乳首を口から離すとすぐ寝てしまいます😞起こそうにも全く起きる気配がありません。
片方しか飲んでないと、次の授乳までの時間も短い気がします。まだ乳首も痛くて授乳が終わったら休ませたいので、両方飲んでたくさん寝てほしいと思っています。
こんなに乳首が痛いのも不安に思ってます。
片方だけで寝てしまうことって、よくあることですか?
- なす(生後11ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

るー
あるあるだと思います。
うちの子は出生体重が小さかったこともあって、入院中に無理矢理起こしてあげてと指導されてたので、本当に可哀想なくらい無理矢理起こして飲ませてました💦

るか
初めての完母の時、乳首痛かったです。まだ硬いからだお思います。また、少し乳輪付近だけでも絞ってから与えると痛みも軽くなったり、吸いやすかったりもあったり、、柔軟性が出てくるまではなかなか痛い日々が続くかもですね😅
また、母乳はミルクの子より寝なかったです。
酷い時は30分持たなかったり😅
片乳だけ、よくあったので、頻繁に左右変えたり、くすぐったり、、
それでもダメな時は諦めていました🙇♀️
-
なす
ありがとうございます!
乳首がいたいのもあるあるなんですね💡!安心しました!乳首付近柔らかくなるように頑張ります😂💦
30分以内のこともあるんですね!こんな短くて大丈夫ー!?と思ってたのでよかったです😌💡- 1月27日

退会ユーザー
あるあるですね😅
うちの子はウトウトしてるなー?と思ったら足の裏をちょっと強めに擦ってみたりすると起きました!
助産師さん直伝の方法です🤗
効く時と効かない時が当然あるので
参考までに☺️
-
なす
ありがとうございます!
強めに擦ってみるの、やってみます!!!片乳で寝ちゃうのがあるあると分かって安心しました🥰✨- 1月27日

mamari
上の子も下の子も、片方飲んだら寝てました😊
体重増えてるから大丈夫と言われていました🙌
ただ、次の授乳までの時間は短かったです😣
ピュアレーン塗りたくってました(笑)
-
なす
ありがとうございます!
この前の2週間健診で、体重は増えているとのことでした!増えてたら大丈夫なんですね😌✨
私はリペアニプル塗りたくってます!笑- 1月27日
なす
ありがとうございます!
無理矢理起こすのかわいそうになりますよね💦
寝てほしいと飲んでほしいで毎日葛藤してます🤔💦