※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
家事・料理

離乳食でパン粥があるのですが、ホームベーカリーで焼いたパンを使って…

離乳食でパン粥があるのですが、ホームベーカリーで焼いたパンを使ってる方いますか??
うちではGOPANを焼くことがほとんどなのですがもちもちしてる分離乳食には向かないのかなーと思いました。
そんなことを思ってるうちに時間が経ってしまいまだパン粥を食べさせたことがありません💦
パン粥におすすめのパンとかあれば教えてください(^^)!

コメント

るちゃん

最初は超塾の国産小麦のものを使ってましたが、最近は自宅で焼いてますよ〜☺️
やっぱり市販のものは塩気が多いです💦ホームベーカリーで塩もバターも砂糖も控えめにして焼いたものと、食べ比べたら味が濃い感じだったので、最近は家で焼いてます!
うちは粉ミルクも一緒にいれて焼いてます♪♪一時期パンしか食べてくれなかったので、少しでも栄養とれればと思いまして…😚笑

  • ゆか

    ゆか

    確かに家で焼いたパンってスーパーと味が違いますよね!
    粉ミルクですか!
    分量はどれくらいかわかれば教えて欲しいです!

    • 8月11日
  • るちゃん

    るちゃん


    クックパッドで見つけたレシピですが、
    強力粉:250g
    粉ミルク:10g
    砂糖:10g
    塩:1g
    バター:10g
    水:180ml
    ドライイースト:3g

    ですよ♪
    うちはほほえみのキューブ使ってるので、キューブ2個いれてます☺️測ると11gなんですが、キューブなのでどうしようもないので無視です!笑
    ドライイーストも小袋のを使ってるので4gいれちゃってますが、問題ないです♪笑

    • 8月11日
  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます!
    つくってみます!(^^)♡

    • 8月11日
  • るちゃん

    るちゃん


    ぜひやってみてください〜☺️
    ちなみに早焼きコースが硬くならなくてオススメです〜笑

    • 8月11日
  • ゆか

    ゆか

    へー!(°_°)‼︎
    早焼きコースいつも疑問に思ってました!
    柔らかめなんておいしそー♡
    次焼くとき早焼きコースにしてみます!
    ありがとうございます♡

    • 8月12日