
保育園の就労証明について、勤務時間変更で保育時間に問題が生じています。役所に連絡が行く可能性について不安があります。連絡はあるのか教えてください。
保育園(役所)に提出する就労証明のことで質問です。
2月から、勤務時間が変わる為
保育時間の変更届を18時までの利用で出したのですが
勤務時間が17時15分まで、職場から保育園までかかる時間が30分程度のため、18時までの利用では通らないと思い、
保育園から職場にかかる時間を45分にしました。
17:15までの勤務ではありますが、
勤務時間が15分ほど延びることが多々あることと
勤務終了後、終礼内容を確認してから帰らないといけないので
実際45分程ないと保育園までのお迎えが間に合わないのです。
その旨を、娘の保育園の園長には伝え、園長も役所の方に伝えてくれるとのことでしたが
実際に若干ブラックな部分を役所に伝えてしまうと
役所から職場に確認の連絡がいったりすることがあるのか不安になりました。(連絡はいって欲しくないです)
私の職場自体も、私立ではありますが同じ市内の保育園です。
こういう場合、連絡はいってしまうのか
教えていただきたいです。
- yuri(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ぴよこ
通勤時間そんなに細かく見られますか?😳
15分くらいなら大丈夫かなぁとは思いますが…
私は、朝は100分でつきますが帰りは120分かかります。
なので片道120分と役所に出しましたが何も言われてないです😊
yuri
以前、通勤時間が30分なら間に合いますよね?と
役所から電話がかかってきたことがあります😔
市によって違うのでしょうか?...
羨ましいです😭
ぴよこ
えー💦わざわざ調べられるんですね💦
うちはそこまで詳しく見られてなかったんだと思います💦
なので仕事は短時間でしたが通勤時間が長いため標準で預かってくれてました!
yuri
凄いです✨
きっと、理解のある市区町村に住まわれているのですね☺️
私もそこまで深く考えなくてもいいのかなぁと思いますが、
職場に確認された時に面倒なことになるのがわかっているので不安になってしまいます😖
でもそこまで考えなくてもいいのかなぁと気持ちが楽になりました😊
ありがとうございます!