
シングルマザーで、DVモラハラ夫と離婚。実家で子供と暮らすがストレスがたまり、一人の時間も取れず悩んでいます。
愚痴になりますが、ここで吐かせてください。
私は2歳と1歳の子を持つシングルです。
元旦那はDVモラハラ夫でした。
離婚しようかすごく悩んでいる時に、母親に帰っておいで。と言われその言葉に背中を押され、離婚を決意出来ました。
しかし、実家で自分の両親と子供たちと一緒に住んでみるとやっぱり想像してた以上に大変です。
子供が泣けば私の親がイライラしだす。私の親が機嫌悪いと子供にも態度が悪い。
母が何で怒っているか分かりませんが、私に喋ってこない。
など、、色々あります。
それが物凄くストレスです。
子供を連れて部屋を借りようと何度か考えましたが、まだ子供が小さいので今すぐには厳しいです。
こんな状況なので、子供たちを親に預けて少しでも1人で出かけるというのも、もう1年以上してません。
すごく悩んでます。
- ママリ

ママリ
市役所、保健センターに相談してはどうでしょうか?
保育園に預けて働くとかしたら団地に入れると思います。

ママリ
私も実母と同居しています。
コロナということもあり別要因でもイライラしてしまいがちなのか、この一年で段々不仲に…
近々、話し合ってみるつもりです。一度ぶつかり合うのも大事かもしれません!

ポムポムぷりん🧸 24
気持ち分かります
それが原因で家を出ました
実家を出ると大変ですし、それこそ1人の時間が無くなるけれど母とは
いい距離感になり仲良くしてます
今思うと子供もいる実家での暮らしは上手くいきません😣

ゆうゆ
お母様にぶっちゃけて話し合うのが一番だと思います。
コメント