※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
産婦人科・小児科

埼玉県川越市周辺で乳腺炎を診てくれる場所を知りたいです。乳腺炎らしい症状が出ており、診察はマッサージや薬の処方が必要か、自分でもできることがあるか知りたいです。情報をお願いします。

埼玉県川越市近隣で乳腺炎を診てくれるところ知りませんか?
出産して1年3ヶ月。おっぱいにシコリができ、赤みを帯びて痛く、初めて乳腺炎らしい症状になりました。

診察はマッサージ?薬の処方?
自分でできることはあるのか?

なんでもいいので情報ください。よろしくお願いします😭

コメント

ぷく

ご出産された産院は近くないんでしょか

  • さくら

    さくら


    ありがとうございます。

    近いのですが、コロナ患者の受け入れもしている大きな総合病院なので、いま母乳外来だけで診てもらえるのか…。
    明日問い合わせしてみようとは思うのですが…。

    • 1月26日
  • ぷく

    ぷく

    なるほどそうなんですね💦総合病院だと心配ですよね、、
    でも1番はご出産された病院で母乳外来を受診した方がいいとは思います🤔

    • 1月26日
  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。
    明日聞いてみます。
    診てもらえるといいです😢

    • 1月26日
ゆ

葛根湯飲むといいですよ!!

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。
    葛根湯にそのような効能があるのですね!?
    今晩は葛根湯で凌いでみます!効きますように😖

    • 1月26日
  • ゆ

    血の巡りが良くなるので、効果があります◎
    効きますように…

    • 1月26日
  • さくら

    さくら

    常備薬で持っていたので、いま早速飲みました!
    ありがとうございます😭

    • 1月26日
ひまわり

マッサージなら桶谷式行くといいと思います!
桶谷式 地域名で検索すると近くの見つかるかと。

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。
    行けそうな距離にもありました!
    検討してみます☺️

    • 1月27日
むうちゃん

前の方も言っていましたが桶谷式が良いと思います!
川越在住で上尾に実家があります。産後母乳の出が悪く里帰り中に桶川の桶谷式に行きました。
そこはおうちでされているので密にはならない感じです!
その方の後輩が川越で桶谷式をされてると教えてもらいました!

結局赤ちゃんが吸ってくれず完ミになったので行ってませんが…

  • さくら

    さくら


    ありがとうございます😊
    みなさんから色々とアドバイス頂き、結果桶谷式にお世話になりました😌
    (むうちゃんさんが仰っている先生だと思います💡)

    左胸の痛みで訪問しましたが、右にも詰まりがあったようで、マッサージしてもらい楽になりました!
    母乳をいつまで続けていいものか悩んでいたので、相談もできてよかったです☺️

    • 2月9日