
旦那に対するヤキモチが原因で喧嘩になりました。助手席に乗せることに不安を感じ、信用できない気持ちがあります。どうすれば良いでしょうか。
旦那が好きすぎるからヤキモチを焼くのかもしれません。
昨日、業務の一環で男女関係なく助手席にのり出かけるのが嫌だと言う相談をしましたが、それでヤキモチを焼いて喧嘩になりました。
仕事のついでに相手の人が私用で市役所に乗せてって欲しいと頼まれたからついでだし乗せてった何もやましいことはない。っては?それ仕事じゃないやん。と。
わたしだけ好きなのも嫌だし何もやましいことはないって見てないからわからないだけで信用できません。どうしたらいいですかね
- まま(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)

退会ユーザー
ままさんは働いたことありますか?
職場での関係づくりも働きやすい環境のために大事なことだと思うので、あまり束縛しすぎない方がいいんじゃ無いかと思いました😭
その喧嘩こそ夫婦にとって良いことだとは思えないので、信用できないなら安心できるまでボイスレコーダーでも設置するのはどうですか?

まこれん
なぜそんなに信用できないんでしょうか?
仕事のついでなら職場での立場もあるでしょうし、私は何とも思いませんよ☺️
なんなら、うちの旦那はまわりはほとんど女性の職場ですよ😅
旦那さん以外のことを考える時間。趣味。何かはじめてみてはどうでしょうか?✨

おブス😁
仕事だと仕方ないですよね💦
嫁が異性を助手席に乗せるの嫌がるから…とか言ってると仕事の人間関係にも影響与えそうですし😅
ままさんが疑ってるのは、旦那さんに前科があるからですか?
ないのに焼きもちだけで喧嘩をするのは、旦那さんからしたら、じゃあどうすればいいの?ってなりそうですし🤔
仕事中は、、と割り切れませんか?

まま
私も嫌です。。
仕事なら仕方ありませんが仕事以外の事なら断ってほしいというよりお願いしてくるな!て思います😅
私も2人目妊娠中やたら疑ってましたが妊娠してなくてもですか?

ママリ
私用は嫌ですねー😭😭でも、職場の女性なら仕方ないのかなと、、、。
旦那は年下の女の子と同行がよくあるので、2人きりで日帰りですが、県外に行くこととかもあります😅嫌なので、聞かないようにしてます。今は大切な家族がいるので、嫉妬しすぎず、信用するように心掛けてます。

まま
みなさんありがとうございます!
コメント