
コメント

娘のママ
18時お迎え
18時半前に帰宅
19時までにご飯作りつつできたものを娘にだす
20時までに自分のご飯〜片付け
その後すぐにお風呂→保湿→歯磨き→ドライヤー
21時半までに娘と話したり、あそんだりしつつベッドに誘導し、寝かしつけ
22時半までに就寝
お風呂前後で夫が帰ってこればタッチ交代し、お風呂などは任せて洗濯たたんだり、リビング片付けたりです!
娘のママ
18時お迎え
18時半前に帰宅
19時までにご飯作りつつできたものを娘にだす
20時までに自分のご飯〜片付け
その後すぐにお風呂→保湿→歯磨き→ドライヤー
21時半までに娘と話したり、あそんだりしつつベッドに誘導し、寝かしつけ
22時半までに就寝
お風呂前後で夫が帰ってこればタッチ交代し、お風呂などは任せて洗濯たたんだり、リビング片付けたりです!
「復帰」に関する質問
3人目妊娠中です。 予定日は11月末 真ん中の子が次は年中さんになります。 産休は10月1日から入っており 育休を取りますが、真ん中の子の保育園には継続で登園できるように 2026年9月に仕事に復職予定と就労証明書に書き…
まだ先の話ですが、12月に出産予定なのですが 育休を来年度(R8年度)いっぱいほしくて、復帰をR9年4月からしたいと職場に聞くと 入所申請だして落ちないと育休延長をもらえないよって言われたのですがこの場合、産まれてか…
0歳(生後11ヶ月)で入園予定ですが後悔しそうで怖いです。 上の子の兄弟枠があり、お誕生月入園確定なので育休延長できません。会社は不承諾通知がないと育休延長できないので、欠勤プラス社保支払いすれば4月復帰でもいい…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!
とても参考になります🙇♀️
帰宅してからご飯炊きつつおかず作る感じでしょうか?😭
洗濯は朝していますか?
娘のママ
ご飯はタイマーセットして朝にしてます!
おかずもなるべく副菜多めに作ったり、野菜切って置いてたりして時間短縮できるようにしてます😂
洗濯は帰ってきて保育園のもの全部出してからまわしてます!
食べ終わってから干す感じです(^^)
ままり
わーありがとうございます😭
やっぱり洗濯はその日のうちにした方がいいですよね!
参考にさせていただきます✨
そして毎日本当にお疲れ様です🙇♀️
コメントいただきありがとうございました✨