※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
妊娠・出産

22日に3400gで出産後、息子はNICUに入院。26日にGCUに移動し、酸素は必要だが飲食や排泄は問題なし。退院後の呼吸に不安。酸素が取れたら退院するが、退院までの日数や呼吸状態が気になる。


22日に3400gで出産。
呼吸が上手くできてないということで数時間後NICUに入院した息子がいます。

今日26日にGCUに移動していました。
まだ酸素は必要で鼻からチューブを当てられていましたがミルクも飲むしおしっこやうんちもちゃんとできているのと事でした。
体重も少しづつ増えてました。

退院してからも呼吸がちゃんとできるのか不安です。
もちろんちゃんと赤ちゃんの状態が整った上での退院だとは思いますが不安です。

酸素が取れたら退院みたいですが同じような方いらっしゃいましたらGCUに移動してから何日間くらいで退院になりましたか?また退院してからは呼吸の方は大丈夫でしたか?

コメント

 (・‘‘(●)sng

息子も生まれてから呼吸が上手く出来なく、吐き戻しも多くNICUに入院しておりました!
息子の場合はチューブ等は付けていなかったので参考になるかわかりませんが、私は5日で退院し、息子は2週間程入院しておりました!
退院後も呼吸のことが心配で寝れなかったのですが、ベビーセンサーを購入し呼吸が止まったら音で教えてくれるので少しは安心して寝れるようになりましたよ😄
安いものではありませんが買ってよかったと思ってます!

るー

出産おめでとうございます😃
息子は2390gで新生児仮死で産まれNICUにはいりました。
1.2日目は呼吸器を付け、呼吸器を外して様子見になり、大丈夫だったので3日目からは鼻のそばに酸素を付けるだけになり、
4日目にGCUに移動になって一日酸素を外して様子を見てから私と一緒に退院になりました。

今のところ、退院してから呼吸に変わった様子はないです。