※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

9ヶ月の双子の育児で、片方は固形物を嫌がり吐き戻し、もう片方は手掴み食べを始めたが上手くいかず悩んでいます。手掴み食べは必須か、スプーンに移行するタイミングが知りたいそうです。

手掴み食べって必要ですか?

もう少しで9ヶ月になる双子を育てています。
初めての育児で離乳食の進め方がちんぷんかんぷんです😅
申し訳なく思いつつベビーフード主体の毎日です💦
妹ちゃんは月齢相当の進み具合ですが、お兄ちゃんは固形物が嫌なようで固形が大きくなるとえづいて盛大に吐き戻します💔量もあまり食べられず、食べるのに時間もかかるので進み具合に差が出てきています。
ほぼ毎日吐き戻すお兄ちゃんの後始末でぐったりです。

最近妹ちゃんに手掴み食べ(バナナとハイハイン)をさせました。
初めてにしては比較的上手に食べたと思うのですがぐっちゃぐちゃのめっちゃめちゃで😭💦
ほぼベビーフード頼みの奴が何言ってんだって感じですが、これが2人になって更にこれから3回食になると思うと脳みそ沸いてハゲそうです😇😇😇

毎食手掴み食べをさせなきゃいけないのでしょうか?
正直、させなくて良いならさせずに進みたいし、どうせぐちゃぐちゃになるのが変わらないのならスプーンを持たせて食べさせたいと思うのですが、やっぱり手掴み食べは必須でしょうか🤔?
手掴み食べをすっ飛ばしてスプーンにする場合、いつ頃から始めるのが良いでしょうか?

コメント

はるちゃん

うちは手づかみ食べ一切せず育ちました!笑
固形物を上手く噛めず喉につまらせたり、吐いたりで私が心配しすぎて辛くなってしまったのもあり、パンもちぎってあげてなんでも一口で口に入る、飲み込んでも大丈夫な大きさにしてました🤣
ちなみにベビーフードで育ちました笑
そしてスプーンすらほぼ使わず親があげてました😅

  • ゆ

    一切せず、ですか😳!
    そうですよね〜!上手く噛めずに喉に詰まらせないかが本当に心配で😫
    お兄ちゃんも少し固形物が大きくなっただけで吐いてしまうので体重は一向に増えないし、しかもミルク拒否、母乳も嫌がるようになってきて色々しんどくて😞💔
    頭パンクしそうなのでわざわざ苦労する手掴み食べは避けたいです😂💦
    スプーン使わずってことは今はどうされているんでしょう🤔?

    • 1月26日
  • はるちゃん

    はるちゃん


    手づかみ食べの必要性とは……🤔ってなってしまって😂笑
    触る(触覚)、見る(色彩感覚)とかを養う為なら他のことでも出来るし🙆🏻‍♀️と思っていたので、手づかみ食べで喉つまらせたりするくらいなら小麦粉粘土したりするほうがいいかなと思っていました😳

    今は自分でスプーン使えるようになって使ってますよ☺️
    おにぎりとかも手で自分の口に入る分で食べれるし、親の負担になってまで無理に手づかみ食べさせなくても平気だったな〜と思います😂

    • 1月26日
  • ゆ

    わかります😂!必要性に疑問感じますよね😂
    とりあえず親側の負担増なのだけは間違いないですね😇😇
    なるほど!小麦粉粘土いいですね✨勉強になります!

    あれもこれもやらせなくてもちゃんとできるようになるんですね🥺✨
    手掴み食べさせなきゃ、練習させなきゃといっぱいいっぱいになっていたので教えていただけて安心しました☺️
    ありがとうございます♪

    • 1月26日
mks#h

双子ちゃんじゃないので参考になるかわかりませんが💦
うちはどちらかと言うと手掴みしなかった方なのですが…
私は汚されるのが嫌だったのもあり、手掴みしない子だったので特に練習させてませんでした!
なのでほぼ私が食べさせていて、10ヶ月くらいからフォークに刺して口に持っていく、くらいはしていました。
1歳になりすぐ保育園入所し、まわりの手掴みの様子を見てやり始めましたが、家ではぐちゃぐちゃになっても構わない程度のものしかやらせてなかったです!
結論を言うと無理してやらせなくても大丈夫🙆‍♀️
先にスプーンやフォークの導入をして、慣れてきてやりたそうなら手掴みの品を作るで良いと思います♪
毎食毎日じゃなくても、おやつの時だけとかママさんの気持ちの余裕があるときでいいですよ✨
双子ちゃん大変だと思いますが、無理せず進めてください!

  • ゆ

    ありがとうございます!双子とか関係なく参考になります🙇‍♀️!
    10ヶ月からフォークを始めたんですね!それまでは全て食べさせてあげていたんでしょうか🤔?

    なるほど!周りを見て自分からやるようになるんですね😳ちゃんと学習しているんですね!素晴らしいっ🥺✨

    • 1月26日
  • mks#h

    mks#h

    本当に汚されるのが嫌でして…全て食べさせてました!
    スプーンとフォークを始めてからもやらせるというよりは口に運ぶだけとか限定的でした💦
    保育園の力は絶大ものがあります🥺
    ただ、やる時間は限定的でも徐々に上手になっていくので焦らなくて良いと思います!
    今になれば思うことですが、娘さんは手掴みに興味あるんですよね?
    興味あるなら、汚されても大丈夫なものだけでもやらせてみたほうが早く上達すると思います!
    手掴みできた方が楽な時もあるので、特に双子ちゃんなら片方手掴みさせてる間に片方食べさせるとかできるのかな〜と思いました😌

    • 1月26日
  • ゆ

    わかります!汚されるの嫌ですよね😫!今でさえブブブーッと吐き出されて床に飛び散ったものがカピカピになるのが嫌で飛び散る度に拭いてます😅
    全身汚されるのとか想像しただけでゾッとします😇
    保育園は子供にとって良い刺激がたくさんある場ですよね!いつから通わせるか迷っているのですが、回答から早い方が良さそうだと思いました🤔

    妹ちゃんは食への興味が凄くてストローマグなんかも一発で成功して8ヶ月前半から9ヶ月頃からのベビーフードを食べています。今までは足並みを揃えてお兄ちゃんに合わせた方が良いと思ってやってきたんですが、私も妹ちゃんが自分で食べてくれればゆっくりなお兄ちゃんに手をかけられると思って手掴み食べにトライしました🤔
    やっぱり進められるほうはサクサク進めて自分で食べてもらった方が楽ですよね🤔✨

    • 1月26日
  • mks#h

    mks#h

    よくある手掴みで全身食べ物だらけとかうちも無理です😫(笑)
    できないorしないなら無理してやらずにもう少し月齢が上がってパンケーキや食パンなど手掴みしやすいものが食べられるようになったら出してみたりで良いと思います✨
    娘さんは興味津々とのことなので、ママさんが苦痛にならない程度に頑張ってみてください!

    • 1月26日
  • ゆ

    毎日根気強く手掴み食べにトライしているママさん達は本当に凄いですね!ストレス溜まらないのか不思議です😂
    そうですね!手掴みしやすく、手がベタベタになりにくいものが食べられるようになったらまたチャレンジしてみようと思います😊
    妹ちゃんに関しては楽しめる程度にゆるーくやっていこうと思います♪

    • 1月26日
deleted user

2歳8ヶ月の双子です。
わたしも掴み食いほとんどさせてないです。一度ご飯でやりましたが、もー悲惨で片付けてでイライラしました😂双子なのでやばいです笑 ホットケーキとかバナナとか固形のものは掴み食いさせてました!
スプーン、フォークの練習もしなくても自然と突然出来る様になりますよ🥺

  • ゆ

    先輩双子ママさんから回答いただけて嬉しいです🙇‍♀️ありがとうございます!
    皆さん結構手掴み食べさせてないんですね😳
    インスタとか見ると綺麗に盛り付けられた手作りの離乳食を手掴み食べさせてるのをよく見かけるのでさせなきゃいけないものだと思い込んでいました🙄🌀
    え!スプーン、フォークの練習もいらないんですか😳😳😳成長ですね🥺✨今から想像して感動します🥺💕笑
    ちなみにいつ頃にどうやってできるようになりましたか?
    何かきっかけがあってスプーンを持たせてみたらできた、みたいな感じでしょうか🤔?

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    インスタみると私もしなきゃいけないって思っちゃいますよね笑 実際綺麗に盛られてるご飯よく見ますがこんなの2歳児食べるのかよ!とか思います😅実際食べてる動画載せてないので信用してないです🤣🤣実際食べてなさそうだし笑 きっかけは、一歳過ぎてからそろそろ練習しようかな?と思ったのが始まりです。スプーンではなくフォークから始めてました。うどんなら比較的汚さず食べれたのでフォークのほうが食べやすいかなと思ったので😄画像見返してたら双子のお姉ちゃんが一歳八か月で初めてスプーンでヨーグルトすくって食べてました。嬉しくて動画に残してました😂妹の方が手が汚れるの嫌がりました。食べ方にも性格出ます😂お姉ちゃんは結構汚くて笑 妹ちゃんは綺麗に食べる方です😄

    • 1月26日
  • ゆ

    え!そうなんですか!?きっと子供達も綺麗に完食してくれるんだろうなと思ってました😂まさか食べない可能性があるなんて😂💦
    スプーンよりフォークの方が刺せる事もあって扱いやすいんですかね🤔初めて自分ですくって食べるのは感動ですね〜🥺💕進み具合にも個人差があるし、我が家はまだ9ヶ月なので無理に始める必要もなさそうですね!もう暫くは私が食べさせるようにして気が向いたらフォークから始めてみようと思います☆

    • 1月26日
かもあ

うちの双子も一切掴み食べさせていません。汚れるのがイヤなので。双子自身で食べさせると、悲惨なことになるので、2歳までは私が食べさせていました。けど、2歳すぎから勝手にスプーンもフォークも出来るようになりますよ😀

  • ゆ

    一人でも後始末は大変だろうに二人となると地獄ですよね😂💔

    子供に自分で食べさせて余計な仕事が増えるのはストレスですよね🙄
    やっぱり勝手にできるようになるんですか!まだ9ヶ月という事もありますが、自分でできるようになるところが全く想像できなくて😅
    早く上手に自分で食べてくれるようになるのが待ち遠しいです🥺

    • 1月26日
りんご

お疲れ様です❗
うちも手掴みやってないです!
ハイハイン持ってるし、フォークは最近イチゴ刺して渡してみたらフォークで食べてたのでできるって事で👌。刺しはしないですけど☺️

うちもまだBFがベースです❗
長男が、1歳2カ月ぐらいまでめちゃくちゃ吐いてました‼️何かつかえて吐く時もありました!吐き方がすごかったので病院にも行きましたが解決せず、治し様がないと言われましたが、母に食事中にゲップした時は吐いてない気がすると言われて半信半疑で意識して食事中に数回出させていたらほんとに吐きませんでした!
今はまったく吐かないです!

ゆさんのお子さんは固形物で吐くという事なのでまだ当てはまらないかもしれませんが、うちの場合はこうでした☺️という事で😊

今も次男の方がわりと固形が大丈夫で長男が小さくしてあげないとすぐオェっていいます😟

  • ゆ

    1歳2ヶ月までですか😨!りんごさんの苦労が計り知れません🙇‍♀️
    ゲップをさせると、ですか🤔これから朝の離乳食なので試してみます!丁度いいタイミングでお話を聞けて助かりました🙇‍♀️✨

    やっぱり固形物が苦手な子っているんですね〜🤨これも個性と思って根気強く頑張ります〜😇

    • 1月27日
  • ゆ

    朝の離乳食でゲップを実践したら吐きませんでしたー😭✨!
    それでも私がせっかく食べたものを吐いてしまう恐怖に負けて全て食べさせませんでしたが😅
    良いアドバイスをありがとうございました!

    • 1月27日
  • りんご

    りんご

    わーすごい‼️‼️たぶん9カ月なのでまだ時々は吐くと思うので薄目で見守って下さい😂

    たぶんちょっとした事なんですよね!

    そして離乳食に使う人参は、皮剥いて(うちはもう皮つきです。皮と実の間に栄養があるのでなるべく残したいので😊)、1本まるまるラップで包んでレンジに突っ込んで3~5分チンするとホックホクやわやわの人参が‼️しかも甘い‼️

    ってなるのでお試しあれ👍
    激熱人参をまな板に転がしたら片手で包丁トントンできるぐらい柔らかい❗私はいつもそんな感じで人参ぶった切ってます(笑)

    もう離乳食の時間憂鬱だと思うんですけど、吐かれると着替えさせてもう1人放置でご飯進まないしで💦もうご飯と一緒に着替えも用意しちゃってみて下さい😂(笑)

    たぶん1歳過ぎると9カ月頃が楽だったかもって思う日が1回はありますよ🤣

    今はもう毎日すっごいです‼️
    1歳4カ月の力半端ないです!
    TVに物投げて一瞬画面が虹色になるしほんとに大変です😭私の生傷も絶えません😂

    • 1月27日
  • ゆ

    そうですよね、まだ吐きますよね〜💦ゲップで幾分かマシになればいいのですが…。

    一本丸ごとレンチンですか😳!豪快ですねー😂✨試しに作ってみて余ったら残りは温野菜として私のお昼にしようかな🤔

    憂鬱です〜、こんなんで本当に大人と同じものを食べられる日が来るのか信じられません😂💔そうですね、離乳食とお着替えはセットだと考えて頑張ります😇

    テレビが虹色!?凄い力ですね😂ひゃー、生傷できるほどなんて想像しただけでゾッとします😨ほんと、先輩双子ママさん達には尊敬しかないです🙇‍♀️✨

    • 1月28日
  • りんご

    りんご

    私も先輩双子ママすごいなと思ってました!でもほとんどの人が同じような時期がみんなきて、あ~なるほど(笑)って、そういえば今より大変になるって言われたなぁと実感したりして、結局ママはそれに順応していくしかなくて、気付いたら自分の子より低い月齢のお子さんのママに同じ様に言って頂いてそれが励みになります😭

    双子ママの悩みには全力でこたえれる事はこたえたいと思ってます。子育てじたいマニュアル通りではないし、育児本通りならないし、双子ともなればその育児本すらほぼあてにならないし、更には保健師さんでも多胎の知識がないというのはよく聞く話しですし、私は先輩ママにこうやってリアルに聞ける方が一番解決するし、多胎は簡単に出かけれないのでネットなんてさらに最強ですよね!

    私はこのママリでかなり精神的に助かってます。思った通りの答えが必ず返ってくるわけじゃないけど、きっと子育てママは孤独も感じてるだろうし家の中だけの生活だったらもっと精神的にくると思うんですよ。

    私も毎日毎日泣いてましたよ。
    最近になってちょっと泣かなくなったかなと...😂

    でも、この間ですね、スーパーに双子連れて買い物行ったんですよ。まだ月齢低い頃、最初はどうやって買い物するのかも分からなかったです。ツインベビーカーにカゴどこ置くの⁉️って(笑)そこから質問ですよママリで(笑)それすら丁寧にお返下さって、日々私も強くなりました😂

    やってみようと思ってツインベビーカーにのせて、持つとこにフック2つ下げてカゴひっかけてかなり目立つ❗(笑)でも仕方ないから、すごい今までに見られた事ないくらいの視線を感じながらガンガン押していきました(笑)運動会より疲れますよ。

    田舎なのもあるでしょうね、双子は珍しいのか(双子産んで双子に敏感になり、まわりを見てるとほんとは意外といるんですけどね😂)、最初に出かけた時は10人ぐらい声かけられました。もう買い物進まないし、機嫌悪くなる時間がどんどん近付いてくる(でもこの人達はそれを知らないし悪気はない(泣))し、こっちがギャァァァってなりそうでした(笑)

    今では知ってもらって逆に防犯になるかなとかいい方に考えてますけど、それこそこの間スーパー行った話しですけど、知らないおじいちゃんが「大変だねぇ、どうぞどうぞ」と手でエスコート、自分が歩くのを辞めて前を通して下さいました。それだけではなく、知らないおばさんには

    「昔は(マイナス思考な私は一旦、「出た!!昔話しと思いました(笑)だけど違った..)、情報が全然なかったからね、そこら辺に転がしとけばよかったのよ。今は本当にできないよね。情報がありすぎてお母さんが大変。その辺になんか置いてたら危なくてできないもんね。今の時代に子育てするお母さんは本当に大変だと思う。私は子供が双子ではなかったけれど、1人でもよく泣いてたんだよ。何でこんなに泣くのか分からなかったし、本当に大変だった。双子ともなればね...」って言われました。

    途中で知り合いに遭遇したからあれですけど、きっとその人とだけ話してたらボロ泣きでしたね(笑)

    私皮膚科でも泣いた事あるんですよ?(笑)乳児湿疹で病院行ったら、これから何度も通って下さいって言われて自然と涙が出てきました。行けない❗その日やっとの思いで行ったのに。塗り薬1週間分とかくれてそれでどうにかもたせたいと思っていたし、でも乳児湿疹がひどくて病院に連れて行けない母親なんて子供が可哀想でやっとの思いで行ったのにですよ。しかも部分で違う6種類の塗り薬。6種類ですよ!もう1人赤ちゃんいるんですけど‼️‼️って感じでした(笑)

    来れないって言ったら皮膚のつくりとか説明されて、いやそういう話しじゃないし‼️って子供の為にしょっちゅう来れない自分も悔しくてボロボロ涙出てたら、看護師さんの中に双子がいて、たくさん話し聞いて下さって自分も同じだったって言われてまた泣いて(笑)、子供の診察より私が診察うけた気分でした(笑)

    という感じでここにもズタボロな母はいますよ👋(笑)

    でも世の中には素敵な人がいるんだなと子供通して感じたのは子供のおかげだなと思います😊

    • 1月28日
  • ゆ

    分かります!もっと月齢が低い頃はなんであんなに⁉️ってくらい小さな事にも一喜一憂、心配したものですが、今となっては今の方が大変だな、これからもっと大変なんだろうなと思う日々です😅そんな時に先輩ママさんからお話を聞けたり、逆に私の経験が我が子より月齢の低い子を持つママさん達に役に立てたりと。ママリのような場があると本当に助かります☺️

    双子用ベビーカー目立ちますよね💦!でも確かに自分がそうなってみてから出かけると双子は結構いますよね!こんなご時世で外で他人と話すのは少し気がひける部分もありますが、双子だからこそ話しかけてもらえたりするのは嬉しかったりします☺️✨

    実は4年の不妊治療で授かって今があるんですが、もう妊娠はできない体でして。長く授かれなかった事もあり最初で最後の育児を自分の満足、納得するまで精一杯やろうって思っていたんです。
    新生児の頃に義母から『そこまでしないといけないのか、(貴女が頑張ると)子供達が可哀想』と言われた事がありまして😅
    頑張っちゃいけないのかとモヤモヤしながらずっと育児してきたんです。そんなある日買い物途中に知らないお婆さんから『大変だね、心配しなくても勝手に育つって言うけど心配なものは心配でママはついつい頑張っちゃうよね。ママが頑張りたいだけ頑張ればいいの!いつか絶対楽したいな、手を抜きたいなって思う日が来るから!その時には子供も大きくなってるのよ!』と言ってもらいまして。私の話をした訳でもないのにあまりに的をいた内容に涙が出ました😢✨

    不妊と育児を一緒にしてはいけませんが、どんな時でも心ない言い方をする人がいる中で親切にしてくださる方も沢山いて。りんごさんもその1人です☺️こんな風に言ってもらえるのもりんごさんの仰る通り子供達のおかげだなと思います😢✨

    子供の力って凄いですね😭✨ほんと我が子には感謝しかないです🥺

    • 1月28日
  • りんご

    りんご

    私は実母に言われました😂可哀想とは言われなかったですけど、私は離乳食のはじめ頃言われましたね。当時は食べさせていい食材をいろんな種類ストックして作っていました。母世代はチャイルドシートじたいなかった時代です。

    エコーすらあったりなかったり、4Dエコーなんて驚きでしかないと思います。妊娠中1人で歩けず車椅子だった期間もあって、妊婦検診は常に付き添ってもらってました。悪阻も重症妊娠悪阻で2回入院からの管理入院で3回入院して目の前でゲッロゲロ吐いてたので幾分分かってもらった方だと思うんですけど、

    37w1dで出産して、2100gの1人はNICU、2300gの1人は母子同室だったんですけど、発達が早く出てる分ちょっとズレるじゃないですか?それで、自分の体力の限界もあって2カ月で完ミに変えたんですよね。だから免疫力の事も含め、丈夫な体にしたくて離乳食を頑張ったんですよ。と言っても今時の離乳食初期の本通りですよ。

    私が調理学校に行っていた事もあってちょっと知識カジってたもんで栄養とかを知っててやってたんですよ。それでBFも使ったら?とかそんなに数作らなくてもと言われたんですよ。

    私自身コンビニ弁当やら惣菜続きだとすぐ体調壊すので手作りの良さを感じていて、とくに赤ちゃんだからお腹に優しいものにしたかったんですよ。便にすぐ状態が出るし逆に楽しかったんですよ。出かけれないから唯一のはまりごとの様にやってて、それを言われたんで嫌でした。

    母は料理が苦手です。
    私は嫌いでした(調理学校は強制入学(笑))。だけど我が子の小ささ、NICUで点滴に繋がれる姿や母子同室だった子の方ですら膝まわりなんかガリッガリで(今や12㎏ごえw
    )衝撃だったんですよ。いや、NICUにはお菓子のカゴサイズに入る様な赤ちゃんもいらっしゃいました。うちなんかはその子より全然大きかったわけですがそれでもガリガリに感じて、これまでに見たふわふわ赤ちゃんではなかったので、この子にしてあげれる事は何だろうと思う様になりました。

    これらがいきさつだったので一言でまとめられたのがものすごく嫌だったんですよね(笑)

    今はNICUにいた子も10㎏こえてもう1人を上回るワルですが、やっと体もしっかりしてきた感じで、食材も荒みじんで、前ほど気をつかう事も減り、だけど食べる量がすごいのでBFもいよいよおいつかなくなって、最近は日々ストック作りに励み、メニューに困り果てる毎日です(笑)

    頑張りたいだけ頑張ればいいっていい言葉‼️なかなか言ってもらう事ないですよね‼️

    妊娠がもう厳しいんですね。そしたら尚更双子はサプライズでしたね😊💓 私も不妊外来に言ってました。顕微受精まで話しを聞いて、タイミング方やらやって、それだけで嫌になり、旦那の仕事柄とくに体外受精でないと無理と言われて精神的にも諦めたんですよ。仕事に支障が出るしお金もかかる。旦那とも喧嘩するしで最悪じゃないですか(笑)

    で一切やめて諦めて数ヶ月後でした。ゆさんとは全然年数違いますが、どういう治療してこられたのかはわかるので、とても不安定な精神状態だっただろうと思いますよ。妊娠しないと妊娠しないで悩み、妊娠しても悩み、産んでも悩み、妊娠するまでがゴールだった以前の私の気持ちは忘れちゃいけないし、無事に産まれた事の感謝も、今日も生きてくれた事への感謝も本当はたくさんあるんですよね。

    でもふとした時に泣きたくなるぐらい追い詰められる事もあるんですよね。私はよく産まれた時の写真見ます(笑)冷静になるので😂

    男女の双子ちゃんてまた違う大変さがあるんだろうな。服のコーナーもそれぞれに見ないといけないですもんね。でもちょっと羨ましいですよ☺️出かけることほぼないけど、女の子の服すごい可愛い‼️量もたくさんあっていっぱい見れる😍

    • 1月28日
  • ゆ


    そうだったんですね、小さく生まれてNICUにも。今立派に大きくなっているのもりんごさんの努力の賜物ですね🥺✨
    分かります、何事もそうなるに至った経緯があるのに知らないとはいえ相手にとって何が傷つく言葉になるか分かりませんし何気ない一言でも言葉を選んでほしいものです😞

    そうなんですよね、不妊治療って赤ちゃんを授かる為の、幸せに繋がる事のはずなのに色んな苦痛が多すぎるんですよね😅💦
    やめて授かれたならそれが一番ですよ☺️!治療なんてしないに越した事ありません!しかも双子だなんて妊娠って本当に奇跡ですね💕

    そうなんですよ、妊娠できて出産できて本当に嬉しくて日々感謝しかないのに唐突にもうダメー😫って辛くなって泣きたくなる時もあって。そんな時はここまで来るまでにあった辛かった日々や出産の感動を思い出すと少し楽になります😌

    ほんと、願ったり叶ったりで😂✨1人妊娠するのも厳しかったのに蓋を開けてみれば双子で。しかも男女だなんて。妊娠するまでに助けてくださった方々には感謝しかありません🙏
    女の子の服ってなんであんなに可愛いんですかね🤤💕それに比べて男の子の服の少なさ🤔💔男女だとお揃いは難しいんですが(やっは女の子には女の子らしい服、男の子には男の子らしい服を着せたくて)、私の趣味で服を選べるうちはリンクコーデで双子感を出そうと思います笑
    そうは言ってもやっぱり双子ならではの色違いお揃いとか憧れます🥺

    • 1月28日
  • りんご

    りんご

    うちは次男がピンクが似合うのでよく男の子も女の子も着れるピンク系着せるんですけど、やっぱりピンク=女の子なのか、女の子?って聞かれます(笑)顔全然男ですけどね(笑)ピンク着せてるから女の子だと思ったって言われました😂

    女の子もわんぱくな元気な子だったり男の子で静かな子とかいろいろいますよね😊

    女の子は、うちは1歳4カ月ですけど他の同じぐらいの月齢の女の子見ると気が利いてるなって印象です😊男の子は甘えん坊に見える事が多い気がします😊

    姪も2、3歳頃おばあちゃんに「ワタシかわいい?」って言っててビックリしました(笑)

    不妊治療の技術って本当にすごいですよね。実際にしてないので細かくは分かりませんが、命が誕生するって本当に奇跡だなと思います。

    私のまわりにも娘さんが不妊で悩んでて、喧嘩になったりするって泣いてる方がいたんですよ。たまたま知り合って、先日久しぶりに会ったら今年の春産まれるんだそうで、とても嬉しかったです。

    3度の治療の末だったそうです。
    娘さんを直接は知りませんが、計り知れない不安や、悲しさに押し潰されていただろうなと思うときっと産まれると分かっていても不安だろうなと思います。無事に産まれたらいいなって本当に思います。

    ご主人は協力的ですか?
    うちは喧嘩ばっかりです(笑)

    子供を願った時は思いもしなかった事が現にあるじゃないですか。
    1人だけでは本当に厳しいですよね。協力がないと想像以上に精神的にきます💦

    • 1月28日
  • ゆ

    ピンクが似合うなんて羨ましい☺️お洋服の幅が広がって良いですね✨うちのお兄ちゃんは生まれた時から色黒のせいか黄色が壊滅的に似合わなくて💔ピンクなんてもっての外です🤣二卵性で性別がわからなかった時、黄色ならどっちでも大丈夫と思って黄色系の服を沢山用意したのでショックを通り越して笑えました😂

    女の子は何歳でも“女”な部分がありますよね😳!おませな所も女の子の可愛さだったりするんでしょうが、親の助けがいる子供の期間は短いし小さい間くらいは子供らしく単純でいてほしいものです笑

    育児でもなんでもそうですが実際それを経験した人じゃないと本当の辛さって分からないものですよね。実母にはいくら言っても私の努力不足だとしか言われませんでした😞主人とも最初の頃は足並みが揃わず喧嘩ばかりでした。私自身私の身体がわからなくて。本人が分からないのに他人が分かる訳ないですよね。続けるうちに自分の身体の状態が徐々に分かってきてなぜ妊娠できないのか、だけじゃなく初潮があった頃から原因が分からなかった悩みまで解決して。私の場合は治療のおかげで身体が楽になった部分も大きかったんです。なので徐々に喧嘩も減って(する時はしますが笑)その内に主人の理解も追いついてきて協力を得られるようになりました😊
    私は千葉在住ですが、治療中は主人の仕事の関係で東京にいて治療は東京の病院だったのですが今思えば治療漬けだった東京にいた頃が一番夫婦仲が良かったように思います🤔✨
    そのお知り合いの娘さんもきっと沢山努力してこられて今があるのでしょうね。どうか母子共に元気に出産を迎えられますように。こうしてりんごさんからお話を聞けたのも何かの縁です。陰ながら応援させていただきます☺️

    治療では協力を得られましたが、育児に関してはまたお互いゼロからのスタートなので喧嘩ばっかりです😂💔妊娠中もやはりどこまで行っても他人の身体は分からないので今ひとつ非協力的でした。治療で協力を得られたのは長く取り組んでいたからでしょうね。妊娠期間は短すぎて理解を得られる前に終わった感じです😅きっと育児に関しても年月を重ねながら徐々に理解して協力を得られるようになるんだろうと思っています。(本当は今が大変だから今を理解しろよと思いますが🙄)
    精神的にきますね💦協力は今ひとつですが、長く治療をした分、とっても可愛がってくれて子供達も主人の事を可愛がってくれる人だとちゃんと理解しているようなので、そういう場面を見ると良かったなと思えます😊

    • 1月29日
  • りんご

    りんご

    ピンクも薄~いピンクかくすんだピンクか、オレンジ系のピンクです❗1回病院で次男が吐いた時に洋服かりる事になったんですが貸してくれたのが完全に女の子が着るピンクの水玉のフリースですっごい笑いました😂(笑)

    やっぱり喧嘩になりますよね😂💦
    そんなに早くから何か体に違和感があったんですね😔
    私は高1ぐらいから生理痛がとにかくひどくて夜間病院に行ったり、気絶した時もありました❗結局子宮内膜症でチョコがありました💦

    まわりはそんなに痛くないって子が多くて、母親に言ってもたいしてすぐ病院行きなさいみたいな事は言われなかったし病院行った時はお母さんが怒られてました😂

    私は福岡に住んでます😊
    千葉って聞いたらディズニーランド出てきます(笑)今頃になって行きたくなってます😂行った事ないんですよ😂福岡も田舎でうちの子供4月から保育園の予定なんですが今の年長さん5人しかいないんですよ🤣私の子供が入る予定のクラスで15人以下ですかね。お仕事の関係で通ってる子もいるので正式に小学校が一緒になる時はもっと少なかったりします😢

    旦那さんの協力があると全然違いますよね。ほんとうちは最近になってオムツ替えは任せれるなと思う様になりました(笑)私と数ヶ月~1年あとにできる様になってます😂

    まだまだ昨日も風呂でギャン泣きでしたよ(笑)

    • 1月29日
  • ゆ

    なるほど、今どき流行りのピンク系が似合うのですね☺️✨可愛い🤣もっと他になかったんですかね😂💦

    そうなんです、なんだか周りの子と違うなっていうのが常にあって。でも年齢的に恥ずかしかったりで言えなくて。母は性に関する事を子供に隠す人だったのでそんな母にも勿論言えず(言っても取り合ってもらえませんでした)…私自身違和感を感じながらも生理はちゃんと来ていたのでズルズルと😞気づけた時には既に遅しでした💦
    チョコレート嚢胞ですか😨20〜30代に多いと聞きますが若くしてなったのですね。稀にガン化するとも聞きますし怖い病気ですよね😣

    福岡ですか!豚骨ラメーンや明太子、美味しいものだらけですよね🤤💕15人以下!このご時世ですし密は避けられそうですね😳笑
    でもせっかくお友達になれても小学校に上がるときに離れ離れは寂しいですね💔
    そうなんですね!お子さんが大きくなったら家族でディズニーデビューも良いですねえ☺️✨

    双子ですから旦那さんの協力は不可欠ですよね😫お風呂は難易度高めですね😂あれもこれもできるようになれとは言わないからせめて自分のできる範囲の家事を率先してやってくれたらどんなに頼もしいだろうと思います🙄

    • 1月29日
  • りんご

    りんご

    そうです!癌のもとになると言われてそれで何でこんなに痛がっていたのにもっと早く連れてこなかったのかと母が怒られてました💦将来子供ができにくいかもしれないとその時に言われてました❗

    それに、小学生の時たまたま、私が産まれた時に取り上げた助産師さん?と会った事があってその人の顔は全然覚えてないですけど、その人が、「あなたはね~ほんとにうんちが出なくてね~😂毎日私が出してたよ!😂今も便秘?」って言われた時があって(笑)、今思えばそういえば2週間とか出ないのが当たり前で、激痛でトイレに30分~1時間こもるのが当たり前で、それが普通と思っていて、母親も何も言ってこなくて大人になって毎日出ないのは便秘なんだと知って、何なら1日2回の排便が理想とかあってすごいビックリした事あります❗

    子供が2人とも男の子なのでいろいろ旦那に聞くしかないですけど、これまた旦那は心配性すぎてイライラするので全部病院で聞いてます。大人になった今ではかなり腸が弱いなって確信があるので気をつけて腹巻きしたり食事に気をつけてますが、親が気にかけないと本当にダメだなと思いました。

    うちの旦那は料理好きで作ってはくれるんですけどイライラするぐらいキッチンも床もベトベトにするのでいつも旦那が料理した次の日大掃除です....

    • 1月29日
  • ゆ

    お母様も分からなかったとは言え、やっぱり体に異変が出ていたら何かしら対処しなければなりませんよね😥悪化せずに済んで本当に良かったです😌✨

    私も便秘症です😂!身体が限界を超えると強烈な腹痛と下痢、吐き気、嘔吐に襲われます💦排便によって(汚くてすみません)血圧が下がって意識が朦朧となります😅
    どこがどう痛いとか苦しいとかはっきり言える年齢であればまた変わってきますが、小さいうちは小さな変化にも気づけるようにしないといけませんね。

    お料理できるんですか!キッチンベトベトは最悪ですが、できるだけで凄いです👏✨うちはお米の研ぎ方さえ知りませんでしたから💦常にいじってるスマホでそれくらい調べろよって思いました😂何のための文明の利器だよって😂

    • 1月29日
ひよこちゃん

うちは子供たちが普段のご飯に手を出してくるまでしてませんでした!
逆に手が出ると普通のご飯だとしっちゃかめっちゃかになるので、手掴みしやすく掃除しやすい献立の方が楽でした。

  • ゆ

    やっぱり皆さん、子供達に意欲があったりしない限りは手掴み食べはさせない方が多いんですね😲!
    聞いているとさせなくても立派に成長しているようですし、私も自分を追い込んでまで手掴み食べさせるのはやめようと思います☺️

    • 1月27日
  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    ちなみに手掴みメニューも、今Oisixとかパルシステムなんかでチンしたらすぐ出せるやつ売ってるので、手作り不要です😊
    一から作らなくて大丈夫‼️
    手をかける必要がないところは楽しちゃいましょう♪

    • 1月27日
  • ゆ

    チンして出せる、お手軽で最高ですね🥺💕
    手掴み野菜、作らなきゃいけないのかな〜とげんなりしていたので教えていただけて助かりました🙇‍♀️✨
    Oisixとパルシステムどちらも使ったことがないので一度調べてみます!

    • 1月27日
にゃち

同じく9ヶ月の双子育ててます。お疲れ様です!
離乳食カオスですよね!
うちはたまーにスティックのにんじんとかバナナとかを渡して手掴み食べさせてます。
それ以外は親があげてお皿も届くところに置いてません。
2人でぐちゃぐちゃにして投げ飛ばすので大変すぎて…。
たぶん手掴みさせて自分で食べる意欲や力を育てるのが必要なんだと思いますが毎回出なくていいと思います。
そして何か一品とかで充分では?と私は思ってます。

  • ゆ

    同月齢の双子ママさんから回答いただけて嬉しいです♪ありがとうございます🙇‍♀️✨
    離乳食、本当に大変ですね😫やっとの思いで2人食べさせたと思ったら洗い物地獄が…🙄💔いかに楽するかを考える日々です笑
    一品だけに絞ってたまに気が向いたら手掴みにトライしようと思います☆

    • 1月27日